はてなアンテナ
Automated Terror Machine
id:ATOM-AGE

DVD

グループ一覧
1/4ページ

嗚呼、テレ日トシネマ−雑記−
●04/12 16:14
2025-04-124/12(土)のテレビ番組 & Makitaの掃除機はザクに似てる忘れず見る番組床に落ちたお米が吸えないことに業を煮やし、20年ぶりぐらいにMakitaの充電式クリーナーを買い替えた。この形状、一時期世間から駆逐されそうになったがマキタが頑張ったおかげで他社も再び作り始めたことに敬意を表し、今回もマキタを購入(CL286FD 18V)。白が白過ぎたため、オリーブ色にしてみた。組み立ててみると思いの外「ザク」に似てることが判明しテンション上がる(故にお母さんが「白にしよ」って言ってもお父さん絶対オリーブにして)。一番馬力の少ないエコモードでも難なくお米が吸えることに感動。音も静かで良い。充電も早いが急速充電器の冷却ファンがおもいのほかうるさいのが難点。土曜日。明日から大阪万博開幕ということで、午後2時半〜WOWOWシネマで岡本太郎のメッセージを総勢29人へのインタ

シンジの“ほにゃらら”賛歌
●03/08 23:57
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

森達也公式サイト
●05/07 14:09
巻頭コラム No.2882023年4月から1年限定で開講した森達也塾は2024年3月をもって終了しました。塾生の皆さんと活発な議論ができましたことを感謝します。2024.4.29  森達也連載 替山茂樹のプロデューサー日記 No.8■■Dick Leeと関東大震災シンガポールのアーティストDick Leeのアルバム「MAD CHINAMAN」(1989)が好きで今でもたまに聴く。カロリーメイトのCMに使われた「Wo Wo Ni Ni」はじめ「ラサ・サヤン」「ブンガワン・ソロ」等お気に入りの中に「リトル・ホワイト・ボート」という曲がある。このアルバム自体、Dickのルーツを意識させる曲や東南アジアの民謡をベースにした曲が多いため、「リトル~」もその曲調からDickのオリジナル曲か中国南部辺りの民謡かなとぼんやり思っていた。さて、2020年3月『マルモイ ことばあつめ』の試写

Kaiのネタバレ映画館
●03/28 04:26
Kaiのネタバレ映画館読者になる

虚馬ダイアリー
●03/26 13:15
虚馬ダイアリー読者になる

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena