はてなアンテナ
Arisanのアンテナ
id:Arisan

DVD

グループ一覧
1/5ページ

ハンギョレ
●04/24 22:54
문 전 대통령 ‘관여’ 못 밝힌 채‘이스타 특혜 채용=뇌물’ 단정검찰 ‘뇌물죄 기소’ 내용 보니 검찰은 24일 문재인 전 대통령을 불구속 기소하면서 문 전 대통령과 딸 문다혜씨, 옛 사위 서아무개씨를 뇌물수수의 공범으로 판단했다. 문 전 대통령에게 제3자 뇌물이 아닌 일반 뇌물죄를 적용했는데, 문 전 대통령이 뇌물 범죄를 인식하고 직접 관여했는지 입증하는문 전 대통령 “터무니없는 기소…윤석열 기소·탄핵에 보복성 조처”검찰, 문 전 대통령 뇌물 혐의 기소…민주 “명백한 정치보복”한미 ‘2+2 통상 협의’ 시작…25% 상호관세 유예 논의대선 출마 안 밝힌 한덕수…국힘 후보들 일제히 “단일화” 왜?대법 ‘이재명 사건’ 초고속 심리…대선 막판 태풍의 눈 될까“아버지가 계엄해도” “윤석열에 사과”…한동

オーマイニュース
●04/24 22:11
맞붙은 김문수·한동훈 "이재명보다 전과 많아" vs. "이재명과 뭐가 다르냐"더 선명해진 친윤-반윤... 안철수·김문수 '부정선거' 놓고 격론그럼에도 헌법재판소는 고쳐야 할 것이 많다윤석열 내란 단죄하는 과정에서 여러가지 문제 드러내... 향후 개헌 과정에서 개선해야 할 점 네 가지 / 서보학고통 앞에서 중립 지키는 정치인들... 그리고 윤여정의 '용기'[박정훈이 박정훈에게] 차별금지법 제정에 관심 없는 대선 예비후보들한나라당 출신 3선 권오을, 이재명 지지...이유 들어보니<오마이뉴스>에 "이 후보, 중도보수 지향한다고 해 돕기로" 밝혀 / 조정훈"찝찝해서 못 먹겠다" 고려은단 비타민 판매 중단에도 불안 확산 김예진더 선명해진 친윤-반윤... 안철수·김문수 '부정선거' 놓고 격론 조선혜왕

LaborNet Japan
●04/23 22:35
・三多摩レイバー映画祭(5/25)◆ラナ・プラザ崩落から12年/IKEAなどに労働安全協定への署名を求めるキャンペーン ◆【動画案内】4月21日院内ヒアリング(東電・柏崎刈羽)と14310筆署名提出 ◆東京東部労組:「社会主義に向かう労働運動」連続学習会を開始 ◆なぜ、「昭和100年」なのか ◆5/14 オンラインセミナーのお知らせ:育成就労法施行後の移住労働者の人権を考える ◆関西生コン弾圧事件ニュース/大椿ゆうこ議員が警察庁を質す ◆戦争と一体のサーバー先制攻撃法案を廃案に追い込むために ◆警察庁刑事局長「真摯に受け止める必要がある」 関生弾圧での冤罪について国会答弁 ◆報告 : やまき介護すてーしょん訪問介護閉鎖反対闘争 ◆「能動的サイバー防御7法案」で大問題発生!警察の違法行為の究明を! ◆新作映画『拝啓 住民投票さま』完成と上映会のご案内 ◆【報告】「NO虐殺ドローン JCOM

Freezing Point
●03/16 13:25
2025-03-16「mathematics is physical」を Gemini に訊いてみたGemini に投げた質問:ロルフ・ランダウア―は「Information is physical」と言い、情報の話を熱力学に結びつけました。一方、数学そのものが記号という時空間的表現を必須とすることから、「数学それ自体が物理的事象である」と言えるのではないでしょうか。またそこから、つまり「mathematics is physical」という理解から、数学の限界と可能性が見いだせないでしょうか。その返答: 【‎Gemini - Mathematics, Physics, and Reality】あなたが提起されたのは、情報、物理学、そして数学を結びつける、魅力的で奥深い哲学的問題です。あなたの指摘を分解して考えてみましょう。1. 「情報は物理的である」(ロルフ・ランダウアー):

モジモジ君の日記。みたいな。
●03/16 11:37
2025-03-16「読んでいない本について堂々と語る」の必要と限界読書タイトルを読んだだけで思わずニヤリとしてしまうのではなかろうか。多くの人は、特に学者であれば、大なり小なり身に覚えがあるかもしれない(一応、「かもしれない」としておく慎ましさは必要かもしれない)。ただ、これは単なる怠惰と悪ふざけの本ではな…#読書 #解釈学的循環 #哲学2025-03-15もう十分、でももう一回小説 読書平野啓一郎の作品は、これまで読んだことがなかった。もっとも、割と最近まで小説を読むこと自体がめったになくなっていたから、これは彼の作品に限ったことではない。むしろ、読んだことがないにも関わらず、この人は私にとって不思議な縁を感じる作家なの…#小説 #平野啓一郎 #本心「読んでいない本について堂々と語る」の必要と限界もう十分、でももう一回2025 / 3

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena