はてなアンテナ
BoldBoulderのアンテナ
id:BoldBoulder

DVD

グループ一覧
1/4ページ

森林ジャーナリストの「思いつき」ブログ
●07/30 21:04
2025/07/30炎天下の登山と遊園地連日、暑い暑い、記録的猛暑、熱中症注意と言われる。奈良も38度超えで、今期一番の暑さとか。どうしようか……と思う。よし、今こそ山登りだ! 炎天下に挑戦だ! というわけで生駒山に登ってきた。ルートは、中腹の宝山寺から山頂へ一直線。かなりの急坂ルート。実は登山自体が久しぶり。暑さだけでなく、怠け癖が出ていた。それだけに、この猛暑の中を登ればいかなる症状が現れるか、と楽しみにする。脱水症状が起きるか、筋肉はどう反応する、ふりかかる日射に意識が飛ぶかも……。登り始めると、のんびり昼寝している猫に遭遇。最近増えているイコマヤマノラネコだ。登りだして気づいた。意外や山道は涼しいのだ。森の中を通るようなものだから日陰が多い。直射日光は当たらないし、そこそこ風もある。汗が体温を下げてくれる。緑が高温を吸収してくれる。結構な傾斜の道なのだが、ゆっくり登

III月紀
●07/28 22:14
2025/07/28|Category:脊椎動物カツオドリSula leucogaster。東洋のガラパゴスにて。Trackback 0(07/28)

毎日jogjob日誌 by東良美季
●07/25 08:06
7月24日(木)旧車ジム午後4時にジムへ。今日で7回目。かなり慣れてきた。前のジムと比べいいとこずくめと書いたが、劣るところも多少、ある。前のジムは2013年の11月に新規オープンしたから、マシンが最新鋭だった。これはもう、まさに人間工学の粋を集めたという雰囲気で、動きが実にスムーズ。それに比べて今のジムにあるものはかなり古い。椅子の高さや可動域を変えるレバーなんかもちょっと動かしにくい。しかしまあ、7回も通っているとさすがに慣れてくる。そうすると年季が入ってるのもまた味があるというか、無骨なところが「いいな」と思ったりする。車好きの人が「最新鋭のSUV車もいいけど、やはり旧車が最高だね」なんて言うけど、そんな感じでしょうか。※写真はジムの帰りに撮影。夏草の伸びた「国土交通大学校」のグラウンド。午後5時50分。昼間は猛暑だが、夕方は気持ちいい。data:iPhone15Pro 2 ×

世界の大学めぐり
●07/19 03:53
1月 13,22可能4月 18がNG5月 25がNG6月 3,25がNG

内田樹の研究室
●06/18 15:44
武道的思考(KOTOBA収録)KOTOBAという雑誌に武道的思考について寄稿した。それを再録。 修行は競争ではない  武道の修行というのは「天下無敵」...2025-06-18 mercredi

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena