▽道が無くてもbajaがある〜season 2〜 ●04/16 03:59 2025-04-154月15日(火曜日)scene at 2400-07000551起床で7時間33分の睡眠。睡眠スコアは90。酒無しで7時間超を眠ると、たとえ朝6時でも自然に目が覚めてくる。小用を済ませれば、まだまだ眠ることができる自信はあるねぇ。そして起き抜けから空腹である。健康的だ。おお、どうやら夕食の時間ですよ(本当)。scene at 0700-1200本日は30分ほど早く出立することができたので、またしてもコンビニ前で朝のコーヒー休憩を入れることができた。以前はコンビニ前で風呂あがりのビールを飲んでいたのが、コーヒーに代わっただけだな。ともあれ、体調良好でどこも痛くないし怠くない。頭も回っている。メンタルも落ち着いてる。仕事も趣味のマラソン練習も快適にできるだろう。わたしぐらいの年齢では、こういったチャンスを逃してはならない。珈琲後は、さらにヨユーをくれて店内でザ・ファブル3の最新話をチェックした。いい歳こいたおっさんが朝からコンビニでヤンマガを立ち読みするなよ・・・。出勤。アサイチで某培養室に移動して細胞の刺激を開始。2時間x3回ほどの待ち時間の使いどころだ。まずは世田谷ライブの
▽iPhylo ●04/13 06:38 Friday, April 11, 2025Future interfaces for the Biodiversity Heritage LibraryOn Wednesday this week (April 9th, 2025) I gave a talk entitled “Future interface(s) for BHL” (the slides are on FigShare) at BHL Day 2025. My goal was to introduce “BHL-Light”, an exploration of an alternative interface to the Biodiversity Heritage Library (BHL). As some readers may already know, BHL is coming to a crossroads, and so this presentation felt a bit more urgent than my usual “here’s yet another web site I made”.BHL
▽Chris Burge Lab ●03/16 05:22 Sequence-dependent and -independent effects of intron-mediated enhancement learned from thousands of random intronsFigure 3. Almost all short random introns splice efficiently. Kowal et al. Nucleic Acids Res. 2025.