Cry’s Antenna
id:Cryolite


1/8ページ
▽はてなダイアリー - 言語ゲーム●05/07 14:47 山宮隆氏2025-05-06『臨床家のための対人関係療法入門ガイド』水島広子著読書 不登校『対人関係療法でなおすトラウマ・PTSD』、『トラウマの現実に向き合う ジャッジメントを手放すということ』と水島広子さんの著作を読んで、いよいよ対人関係療法(IPT)本体の入門書を読んでみました。あわよくば自分で勉強して自分で長女を治療できるのではと期待していましたが、なかなか素人ができるような物では無かったです。また、今のところ保険治療の対象でもなく日本の臨床家も少ないため、ちょっと今後どうするか悩んでいるところです。この本の内容を理解したとは言い難いですが、一応メモを残します。冒頭に IPT とはどういう物か触れられています。IPT とは、患者のパーソナリティを矯正するものではなく、病気を治すものである。つまり、薬物療法と同様に、病気の治療法である。IPT とは、対人関係を解釈するものではなく
▽2004年 5月 (2)。●05/06 05:58 てくるで(ところで) by 新山祐介氏May. 2025Last Modified: Mon May 5 07:35:18 UTC 2025気がついたら 2025-05-05 [Mon] 16:00また1ヶ月たってた。正直、ここにLLMの愚痴ばっかり書きたくないのだが…LinkedInなぞを見ていると (そんなもん見るな! そもそも)「AI Apologetics」とでも言う人々がこれほど多いのにおどろく。そしてまた謎が多い。「AIで生産性が爆上がりした!」って言ってる人々のうち、AIを使って(単なるデモでない)実際の業務をしているのを見たことがない。もちろん業務上の秘密があるからそんなことはそうそうできるはずないのだが、新山はより大きな理由は「それを見せてしまうと大したことないのがバレるから」だと思っている。思うに「AIによる生産性向上」ってのは、中学生にとっての◯◯◯みたいなもんだ。誰もがそれに対
▽ときどきの雑記帖 i戦士篇●05/05 16:22 Legend of GiantsGW (略) Zガンダム@テレ玉 「再会」 「修正」→ 殴って気合を入れること フライングアーマーとZガンダムの名前だけ登場 マラサイ ネモ 時間差攻撃 テンプテ
▽Yak! の日記 ●03/30 11:49 あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FCryolite%2Fmobile%3Fgid%3D145572&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FCryolite%2Fmobile%3Fgid%3D145572&guid=ON)
