はてなアンテナ
Disability_Studiesのアンテナ
id:Disability_Studies

DVD

グループ一覧
1/6ページ

リプロな日記
●07/18 15:48 (フェミニズム、中絶問題)
2025-07-17国購入のコロナ薬、使用期限で250万人分廃棄 2400億円相当毎日新聞 速報 2025/…2025-07-17【ヤンセン/丸石製薬】無痛分娩の鎮痛は適応外‐レミフェンタニルで注意喚起薬事時報 2025年07月…2025-07-17The Most Influential People: 2020Time, By Cecile Ric…

あたしと卒論。(と思想と哲学。)
●07/13 12:35 (哲学、フェミニズム)
お題をさがすまだまだ駐車場界では「4飛ばし」が盛ん。9や14はどうだ?不在の4をもとめて子どもの頃から、コレが気になっていました。 4飛ばし。 説明するまでもないかと思われますが、何らかの番号を割り振る際、「死」に通じる忌数字として「4」を無いことにするアレです。 子どもの頃、病院のエレベータで親に「なんで4号室がないん?」と尋ねてその理…京都ぬるぬるブログ2.0気になるものドリンクのサイズに「びっくり」というのがあるびっくりドンキーびっくりドンキーに行く。多分、15年ぶりぐらいに行く。15年? どうしてそれを明言できるのかというと、明確に出来事と紐づく記憶があるからだ。確かに私は15年前ぐらいにびっくりドンキーに行った。15年もびっくりドンキーが続いていることにびっくりだよ、私は(もち…透明で不可能性当たり前に始まる値段交渉に驚く。値段はあっさり下がる日記 07/0

モジモジ君の日記。みたいな。
●07/03 13:07 (経済学、倫理)
2025-07-02データセンターという怪物(『地平』2025年3月号 特集3より)雑誌 読書 経済 社会 地平2025年3月号より、「特集3 データセンターという怪物」。AI、AIと喧しいが、「業者はその負の側面について積極的には語らない」という点はここでも当てはまる。AIがもたらす無視できない問題の一つが、その消費電力の多さだ。本特集は、この問題に焦点を当…#AI #データセンター #環境 #地方自治2025-06-30トランプ・ショックの深層(『地平』7月号特集3より)地平 社会 雑誌 経済『地平』の7月号がまたまたおもしろいのだが、個人的にイチオシは特集3の「トランプ・ショックの深層」。3本の論文の相互補完のバランスがよく、とても勉強になった。 地平 2025年7月号 [雑誌] 地平社 Amazon ※でも、アマゾンよりこちらで直接買う方が良い…#経済 #アメリカ

キリンが逆立ちしたピアス
●06/22 00:45 (フェミニズム、思想系)
2025-06-21

Karpos.
●06/12 15:19 (キリスト教学)
2025-06-11エーアイとの対話去年の今頃、アメリカにいたんだよな。懐かしいな。シカゴの暑い夏を味わっていたんだ。日本であいかわらずだが、最近は高齢者問題に関わっており、そのメール、電話、調整等でふつうにぼーっとする時間は消えている。そんな中、エーアイ(AI)との対話を試みた。わたし「AIのあなたに聞きたいのですが『人間らしさ』とはあなたはどう答えますか?」クロード「『人間らしさ』について考えるとき、私はいくつかの側面が浮かびます。感情の複雑さが一つの要素だと思います。喜びと不安を同時に感じたり、矛盾した気持ちを抱えながらも生きていく力。完璧でないからこそ美しい、という面があるのかもしれません。関係性を築く能力も重要でしょう。他者を思いやり、共感し、時には傷つけ合いながらも許し合う。孤立ではなく、つながりの中で自分を見つけていく姿勢。成長し続ける意志も人間らしさの核心かもしれ

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena