はてなアンテナ
FNDのアンテナ
id:FND

DVD

グループ一覧
1/3ページ

TADANORI YOKOO :: VISION 昨日・今日・明日
●05/10 06:23
2025年05月08日コロナ感染で肉体的倦怠感で何もできない。動くのも歩くのもシンドイ。人のいる所、遠くへは行かないように言われて、何もする気がしない。コロナが軽症だった者に起こる後遺症で、3ヶ月は続くと言われている。今、世田谷美術館と銀座GUCCIで展覧会をしているが、オープニング後まだ会場に行っていない。人に会うと疲れるからだ。ゴジラ展に出品しているが、こちらにも行っていない。この間のNHKの50分番組が評判がいいらしいが、見る気力もない。体力がないと気力も湧かない。絵も描きたくない。本は元々好きじゃないので時間つぶしができない。コロナの後遺症はなってみないと人に説明できない。毎日、アートプラネット・ワイから本にサインをする仕事が山積しているけれど、これもかなりつらい。3ヶ月後に後遺症が終るなんて本当かな。絵を描き過ぎたバチが当たったのかな。世田谷美術館の「連画の河」展は新聞

KUROTERU BLOG | 黒崎輝男 ブログ
●04/23 23:50
ヨーロッパ/小さな建築ヨーロッパ/小さな建築April 15, 2025みどり荘を運営している若者2人とともに、久しぶりにパリ、スットックホルム、ミラノとヨーロッパを廻った。彼らは、初めてのヨーロッパだった様だ。何百回行っても新しい発見と感動がある。まずパリではPAD parisというアートとデザインの会社やギャラリーが集まった展示会を見に行った。Gastouという、倉俣史郎のエキシビションをやったBeaux Artsの隣のギャラリーを始め、パリやロンドンの家具をアートや彫刻の様に扱うギャラリーを中心に出店していた。Pompidou Centerでも、壁に飾る絵画に対して、彫刻や家具や三次元の表現が増えてきている。趣味の良いアートや家具に囲まれて生活を作り上げている、僕にとって羨ましい空間を作っている人たちが趣味を競い合っている。この流れに対して日本では、デザインやブランドを

大根仁のページ
●03/28 02:12
脳天日記 (1217)

WORD!!
●04/25 00:12
This domain is expired. The domain owner has to renew it from the admin setting if you continue using it.kantakagi.com2023 著作権. 不許複製プライバシーポリシー

ドブロクの唄 /松尾スズキ/ウェブリブログ
●02/01 00:39
BIGLOBEトップウェブリブログ「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。BIGLOBEのサービス一覧一覧を見るウェブリブログサービス終了のお知らせブログのお引越しと転送設定のお願い(1/1)あけましておめでとうございますウェブリブログサービス終了に関するご案内とお願い使い方お問い合わせこのページの先頭へ▲

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena