はてなアンテナ
FURUのアンテナ
id:FURU

DVD

グループ一覧
1/5ページ

いしうらまさゆき
●07/07 13:05
<オールデイズ レコードCD 監修・選曲・解説>・『ロング・ソウル・バケイション ー夜の翼の向こうにー(A LONG SOUL VACATION -on the street symphony- 1954-1967)』監修・選曲・解説(2枚組)(2025年4月25日発売)・『ソングの存在の証明 ーディランを愛する者たちの天国ー(Knockin’ on Dylan’s Door)』監修・選曲・解説(2枚組)(2025年2月28日発売)・『イーグルス前夜「ならず者の遥かなる旅路」(THE BEGINNINGS OF EAGLES 1965-1967)』監修・選曲・解説(2024年12月27日発売)・『忌野清志郎が愛したカバーズ(COVERS – ROOTS OF KIYOSHIRO IMAWANO)』監修・選曲・解説(2024年11月29日発売)2025-07-06THE ALFE

kei’s Garland
●04/06 18:40
黄色いダリアの花言葉は「仕事おつかれ」とかでいいかな天竺生活アフリカ千本ノックトイレの便器に押し当ててボタンを押すと、ゼリーが出てきて花のような形で便器に付着するお掃除グッズがある。 www.kobayashi.co.jp 生活がほんとうにだめだった時代に母が買ってきてくれたものの残りがそのまま引っ越しで持ち越され、トイレの棚にあるのを掃除の時に…フープフラフープ生活その時読んでいる小説は小学生の時の私よりも私の人生に近い住み着く文章江國香織の小説やエッセイを読むと脳内映像は必ず実写に近くなる。完全なる実写ではないかもしれないけど、限りなく実写に近い。桜庭一樹の小説はめちゃくちゃアニメで脳内再生される。そういうのってあるよね。私は今、江國香織が飼い犬と音楽を聞くエッセイを読んで…haritogetogeの日記『推し、燃ゆ』は、昔の自分を見ているようで複雑な気持ち読んだ本

中古盤探索記
●08/04 05:28
冷麺を食べたあとの身体の冷えはなんとも気持ちよかった盛岡旅行記なぜ盛岡か。 白龍 本店のじゃじゃ麺 岩手銀行赤レンガ館 白沢せんべい店の南部せんべい 盛岡天満宮と盛岡八幡宮 チーズケーキのチロル 大通店のクリームチーズケーキ フェザン/イオンタウン 盛岡駅前 盛楼閣の盛岡冷麺 福田パン 長田町本店のパン マルイチ 材木町店 …未明にかけて「この人が『ドンじゅらりん』つくったの」くるりで泣く娘(娘4歳8ヶ月)お祭り野郎父娘の夏がやってきた〜フジロック配信編歌う岸田さん見ながら感極まって嗚咽してました 夫とこっこのお祭りコンビ、先週末はフジロックの配信を観て楽しんでおりました。 ラジオっ子だった夫は、くるりの佐藤さんのラジオが青春だったということで大はしゃぎ……。 家のなかでも肩車して踊りまくるスタイル。 …荒川区に住んでます-うちの夫観察絵日記-はてなブログPro娘のこと

Dr.DJ omochanの日記【Funk-A-Philia】
●03/28 13:07
omoの日記【Funk-A-Philia】読者になる

365 Days of R&B/SOUL
●03/28 07:07
365 Days Of R&B/SOUL読者になる

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena