狸が野点id:H2Q ▽ 今日はここまで ●02/06 01:37 今週のお題「#漫画」をチェック閲覧 12 PV訪問者 8 IP閲覧 212,022 PV訪問者 118,166 IP ▽ 日々の泡...。。。 ●02/05 22:56 池田聡 【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース ▽ フラミンゴ DIARY ●02/05 22:48 フラミンゴ ritspenxxmitancho-shinsongmoxx_musicori_poyokoubouhibikushiwo_40toaruteomoyat_yanamotoyushun53limited-colorrukiookirovinkyotobikespherekaramatsu0larchacediarakugakishitengoch ▽ 休むに似たり。 ●02/02 22:30 2025.02.02【芝居】「Yes Means Yes」serial number2025.1.19 14:00 [CoRich]2025年1月期のTBS日曜劇場でも注目される詩森ろばの新作は夫婦の間の性的合意をめぐって。1月20日までスズナリ。105分。子どものいない共稼ぎのパワーカップル。ともに穏やかな日々を過ごしている。毎週金曜日は「夫婦の日」の営みがルーチンになっているが、スウェーデンで成立した「YES MEANS YES法」を報じるテレビを夫が突然消したことに妻は違和感を感じて、その夜をやんわり断ったが、翌日、夫は食事から外出まですべてを完璧にお膳立てして、夜、妻の「疲れている」の言葉を夫は「明日は日曜日だよ」と遮って求めてきた。妻はそれをレイプと感じる。穏やかな日々を暮らす夫婦の、セックスにまつわる(外から見れば些細な)違和感やすれ違いをきっかけに、女性が感じてきた、あるいは受けてきた性にまつわるトピックを中盤で、終盤では夫婦が前に進めるかもしれないスタート地点に立つまでを描きます。5人の役者で構成されているけれど、あくまで女性ひとりの語りを中心に、ほ ▽ stage note archives ●02/02 00:37 2025-01-26「ドードーが落下する」た組近鉄アート館 B4列23番作・演出 加藤拓也KAATでの公演をご覧になった方の好意的な感想を見て、面白そうだけど、この時期遠征は無理なのよね~と思っていたら大阪公演あったんかい!という。KAATだから地方公演ないと思い込んでたわ。あってよかったSNS。2022年の初演は拝見しておらず、本作で加藤拓也さんが岸田戯曲賞を受賞したのも言われてみればそうだった!というぐらいの記憶でしたが、いやー期待に違わぬ良い作品。良い作品ではあったけど、見ているほうはむちゃくちゃキツい。そのキツさを体感させることができているという点で、優れた演劇であることは間違いない。物語は、おそらく統合失調症と思われる症状を抱える一人の売れないお笑い芸人の視点で描かれているんですが、いつ来るともしれない「売れる」「見つかる」瞬間を待ち、それを待っているということを大義名分としたモラトリアムをなんだかゆるされているようなあの雰囲気がむちゃくちゃよく出てて、もうまず、その空気もキツい。夏目が妻の実家に転がり込み、「ネタ合わせの時間が大事だからバイトに入らない」旨の主張 ▽ ほぼ日刊イトイ新聞 ●01/31 07:33 糸井重里 ホテルに帰ってから、永田さんが言うには、5時間だって。 ▽ Y・METHOD ●01/11 23:33 田中宥久子 Questions?+1-303-893-0552Captcha security checkymethod.com is for salePlease prove you're not a robotView Price ProcessingDedicated to customer care〓 HugeDomains.com. All rights reserved. ▽ わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる ●12/30 07:16 人生を豊かにする(かもしれない)名言集『ささる引用フレーズ辞典』いい言葉にはパワーがある。ふと目に留まったフレーズに励まされたり、油断しているときに胸に刺さったりしてくる。不安なときに思い出して前を向くための道しるべだったり、心を動かし、ポジティブな気分をさらに強化する触媒だったりする。強い言葉じゃなくても、言葉に強くさせられることがある。そういう、言葉のストックがある。迷いを断ち切りたいとき、気分をアゲたいとき、深淵を覗き込みたいとき、それぞれの効能を見込んで、読み直す。すると、私専用のレシピのように効いてくる。そんな成分強めなのがこちら。疲れた大人に、よく刺さる『心にトゲ刺す200の花束』苦しくて辛いとき寄り添ってくれる一冊『絶望名言』若い頃の自分に教えたい名言集『他人が幸せに見えたら深夜の松屋で牛丼を食え』疲れ気味のおっさんなので、ポジティブなやつは苦手だ。やまない雨はないとか、あきらめなければ夢はかなうとか、キラキラしすぎてて眩しい。それよりも、辛くて苦しいときに、絶望の底を見させてくれて、「まだマシかも」と思わせてくれる名言のほうが良く刺さる。今回紹介するの ▽ 株式会社嵐会 - 医者はどこだ ●10/18 06:41 けろこさん 10月28日(月)6:00-7:00 データベースメンテナンス実施に伴うはてな各サービス停止についてのお知らせ2024 / 10 ▽ KREVAのFashion通信 ●06/19 10:42 KREVA 「KREVA オフィシャルサイト」サービス終了のお知らせKREVAオフィシャルサイトは2024年6月18日にリニューアルいたしました。永らくご利用いただき、誠にありがとうございました。なお、新サイトは下記となります。引き続きこれまで以上のご声援を賜れますと幸いです。リニューアル後のサイトはこちら「KREVA CLUB」(C)Fanplus(C)エレメンツ ▽ こばしり ●03/28 00:04 けろこさん こばしり読者になる ▽ 悪態の小部屋 ●03/27 19:04 丸本さんのお嬢さん 悪態の小部屋読者になる ▽ マネキドリは謡う ●03/05 22:33 鈴木心 “わたしは誰かの話を聞こうと思う。”氷見に行ってきたよ旅行はどちらかというと結構苦手。旅行だけじゃなくて、イレギュラーなことが基本的には苦手なのだ。とたんに不安になってしまうし、不安が行動にそのまま表れて失敗した(涙)と思ってしまうことが多い。だから旅行はあんまり行かない方だと思う。 いつも同じ生活を送…週刊モモ我が家のハコベは、どんだけむしってもまた生えてくる食べられる草2024今年も、君がため春の野に出でて若菜摘む。というわけでやってきましたこの時期が。すごい寒くて睡蓮鉢に氷張ってたし昨日は雪ふってた。我が衣手に雪はふりつつ。 春の七草、オーガニックな我が家のハコベ。どんだけむしっても、こぼれ種が落ちるらしくかならず生えて…namoの毎日前回の閏年は『パラサイト』『ミッドサマー』を見ていた20240229-03012020年2月29日に何をしていたか。当時の日記を見返すと、友人と京都みなみ会館で「ロングデイズ・ジャーニー」を観ていた。その月は布施の映画館で「パラサイト」を観ていた。どちらの映画館ももうない。「パラサイト」の他に「ミッドサマー」を観ている。これはド ▽ 三度の飯より。 ●02/14 00:30 ▼ ▶20112011 / 82011 / 42011 / 32011 / 2▼ ▶20092009 / 42009 / 32009 / 22009 / 1▼ ▶20082008 / 122008 / 112008 / 102008 / 92008 / 82008 / 72008 / 62008 / 52008 / 42008 / 32008 / 22008 / 1▼ ▶20072007 / 122007 / 112007 / 102007 / 92007 / 82007 / 72007 / 62007 / 52007 / 42007 / 32007 / 22007 / 1▼ ▶20062006 / 122006 / 112006 / 102006 / 92006 / 82006 / 72006 / 62006 / 52006 / 42006 / 32006 / 22006 / 1▼ ▶20052005 / 122005 / 112005 / 102005 / 920 ▽ 能町みね子のふつうにっき ●12/24 09:05 2022-12-24NFK2022好きな男アンケート、今年も意地でやるぞこの記事はほぼ去年のコピペです! 意地でも今年もやります NOMACHI FAN KANSHASAI (ローマ字!)略して、NFK2022、好きな男アンケート!!今年も、ただ「好きな男」を投票してもらいそれを集計してランキングをつけて盛り上がる、というお祭を開催します。ツイッターで投票していただきます!「1年間、私を応援したり私の書いたものを読んだり見たりして私の生きる糧となってくれてありがとうございます」の思いを込めてやっております。果たしてツイッターがいつまで存在するか、怪しくなってきましたけど。去年のアンケート時、私のフォロワーは175618人だったようですが、この記事を書いている現在181879人だって。ペースは鈍化したけど一応まだ増えてるな。今年もコツコツ1人で集計。投票期間は短く、2日間です。下記の「投票上のお約束」を破ってる人は、カウントできません。いろいろあって長くなっちゃってるけど、きちんと読んでね!以下、投票方法。「好きな男」を1〜3位まで投票してください。有名人に限ります。「有 ▽ ケラblog「日々是嫌日」 ●03/03 04:45 ケラさん 劇団ナイロン100°C主宰、ケラ&ザ・シンセサイザーズ ヴォーカリスト/劇作家、演出家、ミュージシャン ケラリーノ・サンドロヴィッチの日記と雑記。 ▽ 株式会社嵐会 - もっと食べたら ●06/02 06:36 « お問い合わせ対応システム移行にともなう… はてなプライバシーポリシーの改定について » はてなの各サービスの告知日記です。 読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる 最新記事 携帯電話の回線を変更される方へのご案内 はてなプライバシーポリシーの改定について はてなプライバシーポリシーの改定について はてなIDのOpenIDサポート終了のお知らせ はてなプライバシーポリシーの改定について カテゴリー はてなの日記 (632) はてなアイデア日記 (600) はてなグループ日記 (467) はてなフォトライフ日記 (275) 人力検索はてな 日記 (254) はてなアンテナ日記 (247) はてなRSS日記 (241) はてなカウンター日記 (167) はてな使い方メールマガジン『週刊はてな塾』 (82) はてなリング日記 (78) はてなグラフ日記 (56) はてなマップ日記 (42) はてなロゴ日記 (32) 求人情報 (32) はてなスクリーンショット日記 (19) はてなグリースモンキー日記 (6) 月別アーカイブ リンク はてなブログ ブログをは ▽ 不活性で怠惰なアタシの肉体の神秘 ●08/18 12:58 クリスマスどうすんのー! クリスマスどうすんのー! クリスマス、どこいればいいのー! あたし泣く子も黙るカド部屋なんですよ。 いるか、いないかが一目瞭然なんですよ。 く、クチの野郎ー! 口は災いのモトとは、よく言ったもので、 昨日のクリスマスはずーっと電気消して、家に居ました。 東京のくせに、結構、星がキレイでした。 とか、しんみり言おうと思ってたんだけど、 この日を宮崎駿コンプリートデイとして、「おもひでぽろぽろ」「となりのトトロ」「魔女の宅急便」「天空の城ラピュタ」「耳をすませば」「風の谷のナウシカ」「ハウルの動く城」などなどを、暗い部屋で、もうひっきりなしに見まして、 こうね、「彼氏」とかね「もこみち」とかね、 だからなんだっつーの? くらいの、でっかい気持ちになってみました。 クリスマスなんて、ちょろいちょろい。 2005年12月26日 人気blogランキングへ 12月の詰め将棋 友達に新しい彼ができたので じゃあ写真見せろや って言ったら 得意げに出してきた。 いやー、すこぶる用意周到過ぎて確信犯。 その写真が、まぁ・・、ディズニーランド?らしきところで軽くツーショット写真。 ▽ だらけ日記 ●06/13 08:49 みのすけ 〓 Copyright © 2005- ▽ 正月気分 ●04/27 23:50 廣川三憲 hirokawamitsunori at 16:10│コメント(0)│ 〓〓〓〓〓〓0 hirokawamitsunori at 00:28│コメント(3)│ 〓〓〓〓〓〓0 hirokawamitsunori at 17:44│コメント(3)│ 〓〓〓〓〓〓0 hirokawamitsunori at 14:56│コメント(0)│ 〓〓〓〓〓〓0 hirokawamitsunori at 17:36│コメント(5)│舞台(稽古日記) 〓〓〓〓〓〓0 hirokawamitsunori at 02:46│コメント(3)│旅 〓〓〓〓〓〓0 hirokawamitsunori at 01:52│コメント(1)│旅 〓〓〓〓〓〓0 hirokawamitsunori at 02:32│コメント(0)│旅 〓〓〓〓〓〓0 hirokawamitsunori at 01:08│コメント(0)│旅 〓〓〓〓〓〓0 hirokawamitsunori at 18:07│コメント(2)│旅 〓〓〓〓〓〓0 ▽ ひきこも ●02/16 12:50 野間口徹 livedoor Blog LINE BLOG Blogger Alliance このページは存在しないか、すでに削除されています。 トップページ 戻る 新着記事 © LINE Corporation ▽ メガネの奥 ●01/23 19:17 URLに該当するページが見つかりません。 ▽ とうもろこしとひよこと私 ●11/06 21:51 池谷のぶえ livedoor Blog LINE BLOG Blogger Alliance 404 Not Found このページは存在しないか、すでに削除されています。 トップページ 戻る 新着記事 © LINE Corporation ▽ 花のかたち ●03/30 15:01 ご指定のページは移動、または、削除された可能性がございます。 もしくは、ご指定のURLが違う可能性がございます。 URLをご確認のうえ再度アクセスお願いいたします。サービスに関する情報はスタッフブログ、または、ヘルプにてご確認ください。 Copyright 〓 CyberAgent, Inc. All Rights Reserved. お問い合わせ 利用規約 ヘルプ ▽ 藤田一樹の観劇レポート ●03/21 06:04 Not Found The requested URL /applet/kazudon/archive was not found on this server. Additionally, a 404 Not Found error was encountered while trying to use an ErrorDocument to handle the request. ▽ 地震予知ブログ 的中率87.7% ●09/01 14:49 * 買って良かった オススメの本 をご紹介! * ワーキングマザー的 整理... 散らかりがちな「おもちゃ収納」のBeforeAft... NPO法人ねこけん Of... 幸せバトン 来たぁあああ!何と!2連続!!!(20... 2 美容室あるある(やと思う) 3 ネコがいるから片付ける ツムの握り B級グルメマニア 1 東京ホルモンズの中身のあ... やきとんたくちゃん@浅草 ついにまーちゃん出身店出... もぐもぐ★如月さくらのブ... 女子会の〆★ 神戸B級グルメ☆1000... 【丸亀製麺の牛丼&「作ってみた」が公式認定?】 ▽ ナイロン100℃ブログ ●06/22 02:56 ナイロン100℃ << June 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >> 2014.05.08 Thursday スポンサーサイト この広告は45日以上更新がないブログに表示されております。 新しい記事を書くことで広告を消すことができます。 author : スポンサードリンク - | | - | - | - | - | ▽ 百年日記 ●12/31 05:47 やついいちろう 2012-12-31 05:02:02 年をまたぐ 今年最後のエレ片コントライブの稽古を終えた。 年始にライブをやると年末に稽古をしなければ間に合わない。 でもなんとなく来年という意識が働き、 なかなか真剣に稽古ができないのが人間の習慣の怖さだ。 来年は明日なのだ。 一年後ではないのだ。 来年は明日という感覚は明日死ぬというのとちょっと似ている。 違うのは続くとこだけ。 明日までに何かやり終わりたいし、 明日から何か始めたい。 でも実は来年という感覚は人間が開発した発明であって宇宙の法則ではない。 ずっと一日が続き、新しいと古いが繰り返す。 結局時間は年をまたいでもまたがなくても一緒なのだ。 感覚だけが違う。 一月一日を挟む二週間と挟まない二週間は全然違うのだ。 その長年親しんだ感覚との戦いを日々続けている。 是非観に来て欲しい。 1月11日から青山草月ホールにて開催! 週末ダイナー 12月23日 ▽ 橋本 じゅんBLOG ●10/26 21:15 橋本じゅん 防災 非常袋 ランタン 懐中電灯 保存食 防災グッズ全般 節電グッズ全般 生活必需品(米) 生活必需品(水) 簡易トイレ スマートフォン iPhone5ケース iPhone4ケース XPERIAケース GALAXYケース AQUOS PHONEケース REGZAケース スマートフォンピアス タッチペン タブレットアクセサリ 北欧 文房具 手芸 カメラ スマートフォン女子 ランニング インドカレー 安納芋 ▽ さるさる日記 - ウミノの日々 ●01/26 07:25 羽海野チカ 管理者ログイン パスワード Bad User Agent ■2008/12/10 (水)アメブロさんのブログ 新しいアメブロさんのブログの方で 今テスト(アップの練習)中です! 携帯からはアップできるのに ネットからだとまだできません どちて? アップの仕方を教えてくれたマロ殿が帰ってしまったら たちまちできなくなたよ? でも、きっとわたしのせいだ うん。疑う余地無し! あしたまたマロ殿に習おう☆ http://ameblo.jp/chica-umino/ に ただいまお引っ越し中です ポチッと押して 我が家のブンちゃんに会いに来てくださいね ではでは ウミこより Bad User Agent ■2008/12/07 (日)月島もんじゃ&お散歩 今日は月島にカメラを持ってお散歩&もんじゃを食べに行ってきました! もう何回こうやってお散歩した事でしょう 今日は大きな黒い雲が空をうごうごしていて その黒い雲のかげから金色の太陽が光っていて 隅田川が黒い所と金色の所がゆらゆら重なっていて ほんとに奇麗でした もんじゃ屋さんのたくさんある商店街のなかの本屋さんに入ったら レジにたくさん3月のラ ▽ THE APOLLO BOYZ Blog - livedoor Blog(ブログ) ●04/17 02:53 THE APOLLO BOYZ 2010年04月17日 Permalink clip! apollo talks 草野とおるです!! 桜吹雪が舞うこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? お芝居のご案内です♪ らくだ工務店 公演 『カラスの歩く速さ』 2010年4月20日(火)〜27(火) 【場所】下北沢駅前劇場 【日時】 20(火) 19:30 21(水) 19:30 22(木) 19:30 23(金) 19:30 24(土) 14:00/19:00 25(日) 14:00 26(月) 19:30 27(火) 19:30 【チケット】 ¥3500(全席指定/税込) 【作・演出】 石曽根 有也 【出演】 林 和義 古川 悦史 草野 とおる 山口 森広 宇津井 香織 笹峯 愛 高嶋 由奈 今村 裕次郎 瓜田 尚美 石曽根 有也 でお送りします! “らくだ工務店”という初めて出会った劇団の芝居に奮闘しております。 お時間ございましたら、是非とも観に来て下さい。 ご連絡お待ちしております♪ ☆草野とおる☆ (02:05) 草野とおるです!! ▽ マツナガ宅/今週 ●03/23 21:32 マツナガ 松永玲子が書く他人に読まれる用日記 撮影:中野愛子 日付の新しい順に掲載されています。 12/11(火) ナイロン休演日。 明治座に『眉山』の昼の部を観に行く。 すごいねー、皆さん、毎日11:30〜芝居してるのねー。まあ、その分、早く終わるから、有意義な一日が過ごせるかもしれませんねえ。ゆり子姫は今日もお肌ツルピカで美しかった。 今日こそ、ヨドバシで、イー・モバイルを購入しようと思ったが、広島や新潟は繋がるのだろうか?ご存知の方、教えて下さい。旅公演で使えないと意味がない、というか、その時しか使わないのでねえ。 インフルエンザの予防接種を受けに行って、熱を測ったら、発熱していた・・・。なんで?でも、微熱だから注射してもらった。「今日は安静に」と言われた。家で猛然と原稿を書くのは、安静なのか?確かに家でじっとはしてるのだけど。 12/9(日) 投げ位置を失敗し、大いに凹む。 10年選手とは思えない行動。その上、10年選手とは思えないほどの凹みよう。更に、10年選手とは思えないほどの引きずりよう。で更に凹む。 12/8(土) ナイロン100℃『わが闇』初日。 相変わらずの、バタバタの初日だ ▽ マツナガ宅/日誌 ●03/23 18:10 マツナガ 2006年迄の出演舞台の日誌です。 ナイロン100℃『ナイス・エイジ(再演)』2006’10.30〜12.29 劇団、本谷有希子『遭難、』2006’9.11〜10.20 舞台版『こちら葛飾区亀有公園前派出所』2006’7.4〜8.13 コローレプロデュース『ハルちゃん』2006’4.17〜5.15 AGAPE store『BIGGEST BIZ〜最後の決戦!ハドソン川を越えろ』2005’12.6〜2006’2.19 「姫が愛したダニ小僧」2005’6.22〜8.26 ナイロン「消失」・AGAPE「BIGGER BIZ」再演 2004’10.19〜2005’2.27 ナイロン100℃「男性の好きなスポーツ」2004’4.16〜9.19 AGAPE store「しかたがない穴」2004’1.26〜3.16 ナイロン100℃「ハルディン・ホテル」2003’9.22〜12.17 HORIPRO×ナイロン100℃「ドント・トラスト・オーバー30」 2003’3.25〜6.22 AGAPE store「BIGGER BIZ〜結城死す!?〜」 2003’1.13〜3.13 ナイロン100℃「東京のS 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena