はてなアンテナ
Hang’s Antenna
id:Hang

DVD

グループ一覧
1/2ページ

官庁エコノミストのブログ
●07/22 15:42
インテージ「夏休みに関する調査」結果やいかに?2025年7月22日 (火)インテージ「夏休みに関する調査」結果やいかに?とても旧聞に属するトピックですが、7月10日にネット調査大手のインテージから「夏休みに関する調査」の結果が明らかにされています。まず、調査結果のポイントを5点引用すると以下の通りです。[ポイント]夏休みの予算は平均57,284円。2023年の60,146円をピークに2年連続の減少。「物価高・円安影響」7割予定は猛暑影響で「キャンプ/バーベキュー」「公園」「テーマパーク」などの屋外アクティビティの減少が顕著猛暑でなかった場合の理想と現実は「テーマパーク」(3.5倍)「遊園地」(3.2倍)「大阪・関西万博」(2.4倍)でギャップ海外旅行の予算は平均401,707円で4万円超減少(前年比90.7%)。「韓国」への渡航増加が予算を押し下げ海外旅行意向者の半数は1

為替相場情報 FOREX WATCHER
●07/22 14:17
2025/07/22 10:52 テクニカル分析最新記事を更新しました。2025/07/22 09:58 チャート/データを更新しました。

池田信夫 blog
●07/21 16:00
2025年07月21日15:05法/政治石破おろしの「40日抗争」は始まるか参院戦は自公の過半数割れになり、衆参両院で少数与党になったが、石破首相は続投を表明した。このままだと8月1日に開かれる臨時国会では首班指名はないので、しばらく彼は首相に居座ることができる。この場合に彼を引きずり降ろす方法は、両院議員総会を開いて新総裁を指名するしかない。1979年の40日抗争のパターンである。続きはアゴラで2025年07月20日11:52本ヘッジファンドから見た日本経済の「自己窮乏化」きょうは参院選の投開票だが、長期金利は1.6%に近づいている。与野党ともにインフレの最中にバラマキを主張し、財政赤字が減る見通しがないので、日本国債はヘッジファンドの空売りの標的になっている。そのファンドからみると、日本経済はどう見えるだろうか。本書は世界最大のヘッジファンドの創業者レイ・ダリオの見

極東ブログ
●07/04 18:53
2025.07.04見た目でお値段がつく世の中参議院選挙の公示が始まり、街に貼られたポスターを眺めていたら、ふと引っかかる感覚があった。なにか商品広告を見ているような感じで、そして「この顔、なんかお値段ついてるな」と思った。候補者の白い歯、整ったスーツ、計算された笑顔。まるで「私、高いですよ、お得ですよ」と語る商品のようだ。コンビニの棚にならんだポテトチップスのキラキラしたパッケージを見たときと同じ、どこか作為的な「価値」の匂いがする。現代社会は、顔や容姿、雰囲気まで、なんでも「値段」で測るようになった。選挙ポスターも、個人の見た目も、商品の包装も、すべて「見た目でお値段」みたいだ。昔もそうだったか?「お値段のついた顔」にモヤモヤポスターの候補者たちの顔は、フォトショの性能あるかもしれないけど、歯並びはよくて、髪は整って、着ているものはピシッとしている。まるで「信頼」を買うための投

technophobia
●12/04 21:42
2024-12-04台湾メモ1忘れないうちいくつか記録しておくピーチのセールで航空券自体は安かったが、朝7時台関空発なので、京都駅発の4時30分リムジンバスに乗らないと間に合わない。家から京都駅までのタクシーはすぐに見つかるが、今回リムジンバスが事前予約満席で初っ端からかなりピンチだった。大阪駅までタクシー乗って、大阪からリムジンバスで関空の行くのが最速っぽい感じだったが、それはちょっとなあと思って乗り場をうろうろしていたら、当日来なかった人がいたらしく乗せてもらえた。今度行くときは予約しよう。空港リムジンバス | 京阪バス株式会社関空着いてパスポートとQRコードをスキャンしたら名前が違うと言われて窓口へ。どうやら姓と名を逆にしていたらしい。いつも気をつけているし、こんなミスをしたことなかったけど見落としていたようだ。関空で登録データを修正してくれたらしく、帰りは何も言われなか

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena