はてなアンテナ
Heatのアンテナ♪
id:Heat

DVD

グループ一覧
1/6ページ

すぴーち・ばるーん(ハロプロなノート)
●07/20 06:46 キートンさん
見下ろすと屋根が切れているよう。気持ちを紛らわせたい分断された世界湯西川ダムの堤頂から下流の眺めを、注意深く撮影してみた。すると、まったく異なる二枚の写真を横に並べたように見えるではないか。水面と地面の対比に加えて、同流壁に沿ってスパッと切られた施設の屋根が、不可思議さを伴ってその印象を強化している。近年は世界中…はちまドボクダム「しない」と言い切れることに、一種の羨望を覚えてしまう『

84 and 48 〜てんさんの気ままにヲタろう〜
●07/15 07:02 ポジてんさん
ゴールドキウイのパフェは、揚げたケールが美味しかった!2025年5月のパフェ記録今更ながら5月のパフェ記録です いろんなフルーツのパフェを食べました 宮原 Kazu Bake エンドウ豆とトウモロコシの初夏パフェ 醤油メレンゲ/パルミジャーノレッジャーノ/マンゴーとパッションフルーツのシャーベット/黒ゴマアイス/トウモロコシのグラニテ/えんど…パーティーは終わらないブログ歴20年! 子育て

anblancと小さな夢の苗
●07/04 13:46 あんブランさん
お題をさがす記事を書く ダッシュボード「上半期ふりかえり」。短歌を100個つくるのが目標だった並走今週のお題「上半期ふりかえり2025」 2025年の目標。たしかGoogle Keepに書いていたよなと思って検索すると、直球で「2025年の目標」と書かれたメモが出てきた。編集:2024年12月31日。(1)マラソン大会に出ること、(2)短歌を100個つくること、と書いてあった。 マ…AS

あいぼんと愛理と千奈美とロビンが好き!
●06/22 04:43 増刊号さん
カリカリに仕上げるために、卵の殻と一緒に漬けるめちゃくちゃ塩っぱいカリカリ梅を作った梅仕事していますか?毎年5月終りから6月にかけて梅が出回りますが、そのタイミングで梅酒や梅シロップを漬けたり、梅干しやカリカリ梅を作ることを梅仕事と言います。 今年の梅の旬は終りかけでいま市場に出回っているのは熟し始めている梅なので今から作る際には梅干…cateiru のブログはてなブログPro料理毎日

雑文天国 Reversion 4.5
●06/21 15:54 ケンケンさん
著名人の「別の顔」。栄養学の先生は大佐だった覚醒剤入りチョコレートの時代覚醒剤と『食べ物さん、ありがとう』 著名人が、戦時中「別の顔」を持っていて驚くことはありませんか?(有名な例:大政翼賛会にいた花森安治*1) 今日は『食べ物さん、ありがとう』(1986 朝日新聞社)*2で人気だった栄養学の「川島先生」こと、川島四郎の戦時中を紹…佐藤いぬこのブログはてなブログPro戦争の周辺ブルーベ

ケーキとマニュアル〜verry cute saki & airi〜
●06/18 09:08 ヒィロさん
市販のジンジャーエールより生姜が効いていて、美味しい!はじめてのクラフトジンジャーシロップ作り唐突にジンジャーシロップを作りたくなった。たぶん蒸し暑くなってきて、スカッとしたものが欲しくなったのだろう。ジンジャーエールを飲みたいならウィルキンソンの辛口を買えば事足りるのだが、飲みたい欲というよりは、なぜかシロップを作りたい欲の方が強い。つま…chocotto diaryたべもの短歌のアン

Tales of Kyle
●04/04 03:32 カイルさん
鍋、ご飯、ソジュ、おかず、ソジュ、鍋、ソジュ韓国に行ってきました前回のブログでも書きましたが、先週末は韓国・ソウルに行ってきました。 ソウルは10年ほど前に父と2人で年末1泊2日旅をしたことがあり*1、そのときはあまりに寒くて耳がちぎれるんじゃないかと思ったことくらいしか記憶がないのです。当時は今ほど韓国旅行が流行って…いろいろなことがある"デスクすっきり界隈"の問題はライティングレールで

ともログ!!〜WBCな日々〜
●03/22 21:07 智さん
ニュースお知らせプレスリリース掲載報告事業紹介会社情報会社概要企業理念沿革役員紹介アクセスIR情報個人投資家の皆様へ経営方針業績・財務情報IRライブラリ株式・社債情報お問い合わせ採用情報ニュースお知らせプレスリリース掲載報告事業紹介会社情報会社概要企業理念沿革役員紹介アクセスIR情報個人投資家の皆様へ経営方針業績・財務情報IRライ

The Starry Sky
●03/16 12:40 まさひろさん
トップグループお題をさがす記事を書く ダッシュボード先生の字に影響されてきた。のぎへんの書き方にも残る名残今週のお題「思い出の先生」 小学四年生のとき、親から「あんたの字、K先生にそっくりだね」と言われた。担任のK先生は印象的な字を書く人で、カクカクと直線的な文字を四角形にはめ込むように書くのが特徴だった。小学校だから担任がすべての授業を担当していて、毎日…ASUKUN東京公演では

予習はかかせません
●09/21 19:58 ごまざきさん
グループお題をさがすクラッシュ「ゆうと、最高だぜ~!」ぼく「うお~!」久しぶりにディズニーシーに行ったらクラッシュに目をつけられ一生の思い出になったこんにちは、先日ディズニーシーに行きました。前に行ったのが高校生の修学旅行だったので実に7年ぶりくらいかと思います。 さてさて、そんなディズニーシーですがめっちゃ並んだりアトラクション乗ったりジャンボリミッキー聞いたりといろいろなことを話したい

放浪記by元湘南人 〜元湘南人のトラベリンにーちゃん〜
●09/07 13:14 元湘南人さん
パン屋さんといえば。菓子パンとは一線を画す存在クロワッサンこそ醍醐味パン屋さんに行くとまっさきに手が伸びるパン、というのが人それぞれあるだろう。わたしにとってそれはクロワッサンで、昔から特別に好きとかそういうわけではなく、ちょっとした理由がある。 わたしはパンが好きで、普段からパン屋さんだけでなくコンビニやスーパーで…映日堂はてなブログPro2回生の頃ママチャリで来た地を、クルマで走って

momoko asterisk Hatena::
●08/25 21:34 Thisさん
お題をさがすイスタンブールでは、標高の低い海峡沿いから街を見渡せるトルコ水紀行 -前編 イスタンブール-みなさんこんばんは、地図子です!8月は久しぶりに毎月更新にしようと思います。今までずっと名古屋について書いてきましたが、ワープして・・・ トルコについて書きたいと思います。 2024年6月に念願のトルコに行ってきました。いつからトルコに行きたかったかわから…ふと思い立って、プチ冒険場所

Berryzpress
●07/10 18:42 pressさん
お題をさがすTOEICは、指標として使えば役に立つ!十数年ぶりに1年間英語を独学してみて感じた失敗や挫折を振り返ります2023年6月にカナダに来て、英語を勉強し始めて1年がたちました。勉強開始前に受けたTOEICではスコア365だったのですが、2024年6月に受けたTOEICではスコア635が取れました。30代に入って10年以上ぶりの英語学習で、正直失敗したなと思うこともたくさんあるので振り

☆梨沙子☆ファンの日記
●04/27 00:10 マルさん
お知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!最初の読み手である自分が嫌がるような字を書かない文字を丁寧に書くことについて手帳に今週の予定ややるべきことを書き込んでいく。その、手帳にササっと刻まれていく自筆の文字を見ながら、字を丁寧に書く、ということについて考える。 字を丁寧に書くことを意識するようになった、一番最初のきっかけは何だっ

KISEKI〜奇跡と軌跡〜
●04/20 06:07 カツおじさん
お題をさがすお知らせ はてなへのログインがパスキーと多要素認証に対応! より安全にはてなブログをお使いいただけます!娘を通じて親である私が「いろいろな経験」をしている日記昨日の朝、てきぱきと身支度を済ませていざ出発というタイミングで保育園から着信があった。事務の先生によると、娘が登園後すぐに嘔吐し、しばらくしてまた胃液のようなものを吐いているとのこと。夫が気を利かせて「俺が迎えに行くよ」と

トコトコ行こう…
●03/28 13:18 Bairin.さん
トコトコ行こう…読者になる

龍記
●03/28 11:37 DRAGONさん
龍記読者になる

ハロプロな時間と空間(--氷窒素による--)
●03/28 08:43 氷窒素さん
ハロプロな時間と空間(--氷窒素による--)読者になる

シェバの活動日記
●03/28 08:34 シェバさん
シェバの活動日記読者になる

ボンクラ日記
●03/28 06:45 ボンクラさん
ボンクラ日記読者になる

6.次20>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena