Hilのアンテナ RSS OPML

すべて | Hil | News | http | 社説

おとなりアンテナ | おすすめページ

  1. 2024/04/24 10:30:04 asahi.com : ENGLISH含むアンテナおとなりページ

    Nagoya mayor argues dying for one’s country is ‘moral behavior’
    Officials struggle to stop resale of tickets given free to residents
    FTC regulators felt Google tried to play them like ‘complete fools’

  2. 2024/04/23 09:08:30 社説・コラム : YOMIURI ONLINE(読売新聞)含むアンテナおとなりページ

    海自ヘリ墜落 事故の頻発は何が原因なのか
    自衛隊で深刻な事故が続いている。練度が不足しているのか。組織に緩みはないのか。十分に検証する必要がある。 伊豆諸島の沖合で20日夜、訓練中の海上自衛隊の哨戒ヘリコプター2機が墜落した。ヘリには4人ずつ、計8人が搭乗して…
    ウクライナ支援 米国の再開を反攻の弾みに
    半導体の人材 地域の大学を育成の拠点に
    2024/04/22 05:00
    ナンバー1広告 客観的な裏付けが欠かせない
    2024/04/22 05:00
    【グルメ旅47】栃木県「SweetsShopClione 窯出しチーズケーキとガトーショコラ」を5人に
    GIANTS
    プリザーブドフラワー、メッセージ入りプレーヤーズフェイスタオル…2024母の日ギフト発売中
    2024/04/22
    GIANTSよみうりランド
    府中市民球場でイースタン・リーグ公式戦「巨人 vs DeNA」開催 4月23日から一般販売
    2024/04/22
    SusHi Tech Tokyo 2024
    4月27日から開催される「SusHi Tech Tokyo 2024」の最新ニュースをお知らせします
    2024/04/22
    みちのく潮風トレイルウォーク
    青森・八戸(5月26日開催)、岩手・宮古(6月9日開催)のイベントの参加者を募集中
    2024/04/22

  3. 2024/04/22 04:36:01 田中宇の国際ニュース解説含むアンテナおとなりページ

    ◆今後の世界経済
    【2024年4月21日】非米側はすでに資源類も巨大消費市場も製造技術も持っている。今のような米国側と非米側の決定的な分断が25年も続けば、非米側だけで世界を長期に繁栄させる体制を作れる。米欧日は、今よりずっとショボくなる。非米側が先進国で、米国側が後進国になる。発展途上でなく、衰退中のあわれな後進国だ。

  4. 2024/04/21 22:38:08 青空文庫 Aozora Bunko含むアンテナおとなりページ

    04月21日 市島 春城
    『出版の今昔』
    イクバール ムハンマド
    『ヒジャーズの贈物』

  5. 2024/04/16 21:04:56 はてなブックマーク - Hilのブックマーク Hil hatebu含むアンテナおとなりページ

    今週のはてなブックマーク数ランキング(2024年4月第2週)
    2024/04/16
    ランキング

  6. 2024/04/12 12:20:25 Jakob Nielsen博士のAlertbox含むアンテナおとなりページ

    スクロールフェードの基礎
    4月11日
    読了までに約14分
    スクロールフェードがユーザブルというよりも気が散るものになるかどうかは、その持続性、応答性、ページ上の要素への控えめな適用といった要素に左右される。このデザインパターンを正しく用いれば、ブランド認知を向上させ、ページの読み込みを最適化し、コンテンツをより理解しやすくすることができる。
    このコラムについて
    UIデザイン・ユーザビリティ・UXデザインについて、その道の第一人者・ヤコブ・ニールセン博士(略歴)ら米Nielsen Norman Groupのメンバーが実例を交えて洞察するコラム『Alertbox』。その日本語訳を許可を得て公開しています。

  7. 2024/04/02 18:11:42 Shinya talk含むアンテナおとなりページ

    - 1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30 - - - -

  8. 2024/02/08 14:44:09 diary-index含むアンテナおとなりページ

    2024 著作権. 不許複製

  9. 2024/02/02 22:44:43 ひらめきとくらくら Hil tumblr含むアンテナおとなりページ

    Explore
    Change palette
    AboutAppsLegalPrivacyHelp
    Untitled
    @hil69
    Ask me anythingFollow
    PostsLikesFollowing

  10. 2023/04/20 12:45:44 Twitter / Hil69 Hil twitter含むアンテナおとなりページ

    Terms of Service Privacy Policy Cookie Policy Imprint Ads info © 2023 X Corp.

  11. 2021/07/08 20:05:00 じぶん更新日記含むアンテナおとなりページ

    © Yahoo Japan

  12. 2021/02/02 02:20:50 Intellectual Journey Hil blog含むアンテナおとなりページ

    FAQ / お問い合わせ窓口

  13. 2021/01/01 04:35:05 ワールド・ワイドな海外研究生活の日々の機微 - ルネサンス思想研究の新次元 含むアンテナおとなりページ

    Copyright (C) 2021 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

  14. 2020/07/26 17:02:46 NIKKEI NET(日経ネット):社説・春秋−日本経済新聞の社説、1面コラムの春秋含むアンテナおとなりページ

    お探しのページが見つかりません
    お探しのページは削除されたか、一時的に利用できない可能性があります。
    お探しのページのURLが正しいかどうかご確認ください。

  15. 2020/02/27 19:09:01 社説・解説・コラム - 毎日jp(毎日新聞)含むアンテナおとなりページ

    404 Not Found
    ページが見つかりません
    404 Not Found.
    申し訳ございません。ページが見つかりません。
    URLにお間違えがないかご確認いただき、再度読み込んでみてください。
    5秒後に自動でニュースサイト・トップページに移動します。
    ニュースサイト・トップページはこちら

  16. 2018/03/25 20:36:48 孤低のつぶやき含むアンテナおとなりページ

    詳しくはこちらをご確認ください。

  17. 2017/07/15 04:35:21 Research Papers of Hideaki Shirata含むアンテナおとなりページ

    性表現規制の文化史, 亜紀書房, 2017年7月 2010年頃から書き始めて、何度も「完成した。これでおしまい」と思っていた『性表現規制の文化史』がついにちゃんとした本となりました。7年もかかったわけです。最初は、ネット向けのエッセイとして、次にはコミケで頒布していた「ロージナ茶会誌」の連載として、そののちには「うぐいすリボン」の講演での資料として、少しずつ世の中に出回っていたわけです。本書は一般向けの書籍として、ほとんど書き直しに近い状態で手を入れたものになってます。これで本当に、このテーマについては「おしまい」にしたいと思ってます。
    共和制は可能か? in 東浩紀 and 北田暁大 編, 思想地図 特集・日本, NHK出版, 2008年4月, pp. 379--404. 昨年末のある日、東さんから「『思想地図』っていう新しい雑誌に論文を書いてください」と依頼された。テーマを訊ねたら「共和制について」ということだった。私は情報法とか知的財産権とかについては仕事にしていたけど、政治思想とかそういうものは、そうした研究のかたわら-それから時は流れて4月も半ば、ようやくこの原稿が本になった。「雑誌」だと聞いていたのに、この分厚さ。この分量。論説の密度。もし「一ヶ月で読みきりなさい」といわれたら泣きそうになる。装丁にもちょっとびっくり。発光してるみたいな朱色だった。すげえ。

  18. 2017/05/02 13:43:01 asahi.com:朝日新聞社説含むアンテナおとなりページ

    【パノラマ写真】金魚万華鏡
    病院に車突入、13人けが 70代女性運転か 大分(13:26)
    「痛い」「エンジン切れ!」 車突入、病院内騒然(13:19)
    日本国憲法、実は世界最年長 長寿支える「権利」の多さ(11:03)
    地震でゴロリ、道ふさいだ巨石を爆破 ネット落札の男性(10:45)
    「PTAママも犯罪集団!?」 週刊女性など共謀罪特集(11:10)
    韓国、THAAD稼働確認 北朝鮮の核脅威に対抗宣言(11:43)
    潮干狩り、採った貝持ち帰れず…貝毒猛威、アサリは激減(12:01)
    児童ポルノDVD販売容疑で男4人逮捕 国内最大規模か(12:30)
    プロゲーマーという僕の仕事
    新SNS「マストドン」とは
    ベッキーさんのお気に入り麺
    4月の新車情報まとめ
    自動運転で約256km/h
    シャンゼリゼの歩行者天国
    南の楽園「エルニド」の絶景
    チャイルドシート嫌がられ… 母の運転で2歳の娘は
    パクリ記事、月収350万円 「コピペやめると稼げず」
    「行ってきます」2分後に…幼い自転車、まだ知らぬ怖さ
    「お母さん青だよ」左折車に… 信号守っても防げぬ事故
    ブック・アサヒ・コム1970年の川本三郎
    あの時代の「熱気」を記録

  19. 2017/01/27 12:28:43 スペースサイト! 宇宙開発史 / 天文の話題含むアンテナおとなりページ

    ☆ Quest the Universe! ここは人と宇宙の関わりの今昔をいじって楽しもうというサイトです☆ Last update 01.27.2017
    ☆ゲストブックにお問い合わせを頂きました。以下、とても興味深いものですが、どなたか詳細が分かる方はいらっしゃいませんか?
    「投稿は初めてですが、以前から興味深く読ませていただいております。小生、人工衛星の可視パスをビデオ撮影するのが趣味でして、撮影の成果を紹介するしょぼいブログも細々とやっています。
    今回投稿したのは、人工天体のカタログで「COSMOS 482 DESCENT CRAFT」と命名されている物体(カタログ6073、ID:1972-023E)について、ご見解を伺いたいと思ったからです。
    この物体、まだ地球を周回しておりまして、先月、ビデオで撮影することができました。名前通りの物体であれば、「金星への軌道投入に失敗したコスモス482号の降下カプセル」ということになるのですが、本当にそうなのかなと。
    SPACE‐TRACKで過去の軌道要素を検索したところ、コスモス482本体やSL-6ロケットは1972年3月31日の打上げ直後から軌道要素が出ていますが、この物体は、元期7月4日になって初めて軌道要素が出てきます。
    この点では、「ロシア宇宙開発史」の「灼熱の惑星に挑む(2)」に記載の「同7月、予めプログラムされていた突入モードが起動、搭載カプセルを切り離した」という部分とよく一致しています。
    気になるのはその軌道です。1972年の7月時点で、この物体の他にコスモス482本体とSL-6 R/B(2)が軌道にありますが、3つとも近地点210キロ、遠地点9,600キロくらいの同じような軌道面にあります。突入のために切り離されたのであれば、この物体だけは異なる軌道になるように思うので、正体はSL-6のデブリか何かではないかと。
    今も地球を周回するこの物体、降下カプセルの可能性はあるでしょうか。
    長文失礼いたしました。(40代・男性.・01.27.17)」
    …とのことです。非常に面白いのですが、私の方ではすぐには判断がつきませんので、どちら様かおわかりになる方がいらっしゃいましたらコメントを下さい。よろしくお願い致します(管理人)
    スペースサイト! 2001-2017, All right reserved.

  20. 2016/04/27 23:45:45 Hil69’s bookmarks on del.icio.us Hil bookmarks含むアンテナおとなりページ

    Delicious
    Delicious is currently undergoing maintenance and will be back online as soon as possible.
    © Delicious Media, INC.

  21. 2015/10/01 03:10:18 asahi.com:朝日新聞天声人語含むアンテナおとなりページ

    違和感という言葉は、なるべく使いたくない。辞書には、なんともいえない嫌な気分、しっくりしない感じ、などとある。何かを批判する時に「違和感がある」と言うと、もっともらしく聞こえるが、言われた方は具体的にどうすればいいかわからない▼とはいえ明確な言葉がすぐに出てこない時には便利である。「1億総活躍」社会と聞いて直ちに感じたのは、まさに違和感だった。安倍首相が新たに掲げた目標だ。一人ひとりが職場や地域でもっと活躍できる社会を目指すという。1億総活躍プランを作り、担当相も置く▼類似の言い方を思い出す人は多いだろう。敗戦直後の「1億総懺悔(ざんげ)」、近いところでは「1億総中流化」。こうした表現ぶりは、大げさで大雑把だが、耳には入りやすい▼違和感の出どころの一つは活躍という言葉だと思う。めざましく活動すること。だが、活躍できない人、活躍したいと思わない人も社会にはいる。「総」の中に入れない人、入りたくない人には息苦しく感じられる標語ではないか▼もう一つ。活躍しているか否かには、「女性が輝く」か否かと同様、客観的な指標がない。「所得倍増」のような政策目標なら数値ではっきり結果が出る。掲げるには歴史の審判を受ける覚悟もいる。総活躍は、その覚悟に裏打ちされているのか▼「総」は「個」の対極にある。総活躍は、個々の国民を一くくりにして上から号令をかけているかのようにも聞こえる。「総動員」の語は連想したくないけれど。

  22. 2015/08/28 17:20:55 コラム・オピニオン - MSN産経ニュース含むアンテナおとなりページ

    「女性活躍推進法」が成立
    米の生放送銃撃、犯行動画拡散の衝撃
    14人乗り小型機が滑走路外れる、沖縄
    STAP余波から一転、理研へ政府支出増
    内縁の妻殺害、DVで衰弱を放置
    病院で赤ちゃんがネズミに噛まれ死亡
    瞬間映像!歩道が突然陥没 5人転落
    初の小型店を熊本に、イケアの新戦略
    7月完全失業率3.3% 0.1ポイント改善
    景況判断、全地域据え置き
    吉野家社長 新商品とM&Aの狙い
    シンガポール商社に三菱1300億円出資
    心理学に疑問?研究6割「再現不能」
    誤差10cmの精度 新位置情報システム
    パン用のイーストが麻薬に早変わり?
    「マイビッグデータ」どう管理する?
    外国人が感激する意外な日本のグルメ
    おしゃれな男性が乗っていそうな車は
    ベランダで喫煙、不法行為の可能性も
    結婚したい「SMAP」メンバー1位は
    愛之助、紀香と交際宣言も二股否定
    獅童が山本耕史のラブレター攻勢称賛
    川栄李奈、初舞台で「おバカ」返上へ
    篠原涼子、10月ドラマで「残念女子」
    得点力不足、ハリルの奥の手はPK誘発
    イチのファンサービスに観客感涙
    近未来的!?世界の最先端スタジアム
    快調な遼、プレーオフは「新鮮」体験

  23. 2015/07/28 10:06:09 もしもしQさんQさんよ-中国株・起業・おしゃれ-邱 永漢含むアンテナおとなりページ

    第1114回
    北京語が中国の国語になったいきさつ
    さしあたりは学校の成績のためにも、
    またアメリカに留学に行くためにも、
    更には国際舞台で色んな国の人とつきあうためにも
    英語を覚えることが必要です。
    この傾向は今後もかなり長期にわたって続くと
    考えていいでしょう。
    しかし、今後の世界情勢の変化を睨み、
    且つ日本の産業界の将来のかかわりを考えたら、
    日本人にとって英語に優るとも劣らない重要な外国語は
    何といっても中国語でしょう。中国には13億の人口があり、
    まもなく15億をこえる時代がきます。
    これだけ広大なところですから、
    喋る言葉も地方によって違います。
    広東語と上海語と北京語とではお互いにきいても
    何を喋っているかわかりません。
    但し、漢字という共通の文字を使っているので、
    字に書くと通じます。そこが中国の強味で、
    分裂してもまた統一に戻るのは漢字がタガの役割を
    はたしているからだと見ることもできます。
    清朝時代は満州族が統治していましたが、
    公用語は首都が北京におかれた関係で北京語を使っていました。
    科挙の試験に合格して役人になった人たちは
    公用語を使っていましたので、
    地方に派遣されても言葉は通じませんでしたが、
    字に書くと命令を下達することはできたのです。
    辛亥革命のあと、首都は北京から南京に移りましたが、
    公用語を何にするかについては議論が絶えませんでした。
    孫文の死後2年たってから、衆議の結果、
    北京語になったのですが、広東語と2票の差だったので、
    広東省の人たちはもし孫文が生きていたら、
    きっと我々の言葉が国語になっていた筈だと不服で、
    その後もあまり北京語を覚えようとしませんでした。
    のちに小平が広州に行って、
    「広東の人も少しは国語を勉強したらどうですか」
    と注文をつけていましたが、香港も広東語圏ですから
    少し前までは香港でショッピングに入って
    北京語でいくらときくと、
    高くふっかけられることがよくありました。
    いまはもうそんなことはありませんが、
    そんなに昔のことではありません。

  24. 2015/06/11 17:44:32 最新情報含むアンテナおとなりページ

    Forbidden
    You don’t have permission to access /new.html on this server.
    Apache/2.2.9 (Debian) Server at www.kamiura.com Port 80

  25. 2012/12/20 17:23:35 滴水亭−玄関含むアンテナおとなりページ

    2012.12.20:「最近の滴水録」の内容入れ替え
    2012.12.20:「滴水録〓2012/4Q〓」に追記

  26. 2012/09/19 02:25:59 WIDE University含むアンテナおとなりページ

    SYSTEM IN UNDER MAINTNANCE.
    sorry for inconvenience (Sep 19th, 2012)

  27. 2011/12/12 09:34:54 GATES含むアンテナおとなりページ

    Thanks for your visiting! Please wait...

  28. 2010/03/24 01:17:51 よしもとばなな公式サイト[日記]含むアンテナおとなりページ

    よしもとばなな公式サイトはリニューアルしました。「日記」に直接アクセスされていた方は、トップページより入り直してください。(サイト管理者)
    2008年1月分 ページ:  1 
    目次へ

  29. 2009/03/21 17:11:59 Research Papers of Hideaki Shirata含むアンテナおとなりページ

    Not Found
    The requested URL /hideaki/hideaki/indexj.htm was not found on this server.

  30. 2008/03/30 02:14:50 bewaad institute@kasumigaseki含むアンテナおとなりページ

    01/19/2008 (11:59 pm)
    「お前が言うな」の成長論
    Filed under: economy ::
    先日のエントリで取り上げたOECD諸国の名目成長率比較を題材とした「いまだ日本は「政策後進国」」との論考があり、先日のエントリにおける町田論説に比べれば、改革を前面に出す点では似たようなものではあっても、デフレが問題であるとかその脱却のためにインフレ目標を設定せよといった内容が含まれており、ずいぶんとましなものではあります。ただひとつ、大きな問題があるとすれば、その筆者が竹中先生であるということ。
    いくつかの問題を見ていこう。まず日本経済全体として、世界のフロンティアに立っていると胸を張れるような位置にはいないことがわかる。一人当たりGDP統計で見ると日本は2005年、世界で14位だった。第1位のルクセンブルクに比べると半分以下、第2位ノルウェーより約45%も低い所得水準であることは意外と知られていない。この順位が、2006年にはさらに低下することが見込まれている。おそらく18位から20位になるだろう。先進工業国であるOECD(経済協力開発機構)メンバーは30カ国であるから、日本はそのなかの中位から、いまや下位グループに入ろうとしている。所得水準に加えて、成長率の低さも問題だ。世界が原油高によるインフレを懸念しているなかで、日本だけがデフレのなかにあった。その結果、名目成長率で見ると過去5年平均でOECD平均が5.1%だったのに対し、日本はわずか0.3%という超低成長だった。2006年についても平均が5.2%、日本は1.2%である。日本とともに低成長だったドイツも2006年は3.2%成長を達成した。要するに日本以外、成長率が3%を下回る国など存在しないのである。しかし日本では、2008年度の予測でも名目成長率はせいぜい2%程度に留まるだろう。
    「VOICE「いまだ日本は「政策後進国」/竹中平蔵(慶応義塾大学教授)」」
    「名目成長率で見ると過去5年平均でOECD平均が5.1%だったのに対し、日本はわずか0.3%という超低成長だった」と先生はご指摘でいらっしゃいますが、日本国政府においてはマクロ経済財政政策の責任者として経済財政政策担当大臣というポストが置かれていまして、ご指摘のような状況についてはまずそのポストに就いていた人こそが責任を問われるべきかとwebmasterは思います。で、「過去5年」という期間において、そのポストに一番長く就いていたのは誰なんでしょうかねぇ、竹中先生?
    #過去の負の遺産とやらを持ち出して該当者は自らの責任を否定するでしょうけれども。
    加えて、
    財政再建のためにも、各国の施策は大いに参考になる。外為特会の資金を効率的に運用するため、そうとうの国で特別の投資・運用機関が設けられている。最大の外貨準備をもつ中国も、これに乗り出した。日本は、いわゆるソブリン・ウエルス・ファンドを明示的にもつことを拒んでいる数少ない国になるかもしれない。こうしたことに取り組めば、昨今の「霞が関埋蔵金」問題は、もっと以前に解決していたことだろう。また、独立行政法人の民営化を進めることは政府の資産売却であり、各国の政策から見れば当然のことといえる。
    (略)
    日本に「課題先進国」という側面があることは否定しない。人口構造の面で、日本は世界に先駆けてもっとも厳しい状況を迎える。これに対応するために、小さな政府をつくり次世代に負担をかけないような政策をしっかりと進める必要がある。しかしそれ以上に、日本には「政策後進国」という側面がきわめて

  31. 2007/09/30 01:14:32 MSN-Mainichi INTERACTIVE 社説含むアンテナおとなりページ

    新政権経済運営 総論も各論も国民に示せ
    安倍晋三前首相の政権放り出しの後を受け25日に成立した福田康夫内閣にとって最大の課題は国民の政治不信解消のようだ。確かに、インド洋での海上自衛隊による補給活動継続問題と並んで、年金の記録もれや政治とカネなどの問題をどう処理していくのか国民が注目していることは間違いない。
    同時に、福田首相も重視している国民の安全や安心の確保のためには財政を機能する姿に戻すことが必要であり、そのための、施策を国民に提示しなければならない。ところが、自民党総裁選以来、福田首相は本当のところ、どのような経済の姿を目指し、どのような政策を展開していくのか明らかでない。首相指名後の記者会見でも、経済運営には触れなかった。
    連立与党である公明党との政権合意では、総論として構造改革路線の中で取り残された人や地域、弱者への対策を講ずることや、財政再建の着実な推進、09年度までの公的年金の国庫負担の2分の1への引き上げなど、経済課題も盛り込まれた。そのためには、実現に向けた方策や工程を明示しなければならない。財源措置も講じなければならない。
    福田首相は将来的には消費税率引き上げはあり得るという姿勢だ。また、内閣、党ともに、伊吹文明幹事長、谷垣禎一政調会長、町村信孝官房長官など税制の抜本改正に理解を示す布陣となっている。これから始まる政府税調、自民党税調いずれでも、中期的課題として消費税や個人所得税の扱いは議論になるだろう。
    11年度に国、地方を合わせた財政の基礎的収支黒字化目標を引き継いでいるとなればなおさらのこと、歳入改革は避けて通ることはできない。
    ただ、増税など有権者の口に苦い施策を実現するためには手順が重要である。消費税率引き上げが10年代に入ってからであるにしろ、準備は早いうちにやらなければならない。格差問題への対応策として、社会福祉や教育、医療、雇用などの公共サービスは充実していかなければならない。民間でできる分野は開放していくにしろ、国や地方自治体の役割が低下することはない。
    言い換えれば、給付との関係で負担を適正化していく戦略を国民に示すことが時の政権の任務である。それにより、野党との国会での論戦も豊かなものになり、政策協議も可能になる。それにしては、福田経済政策は総論も各論もみえてこない。所信表明演説にはその全容を盛り込むべきだ。
    また、道路特定財源の一般財源化への後ろ向きの姿勢は財政改革の趣旨に反する。高齢者医療費の窓口負担引き上げの凍結も説明できるような財源措置がなければ無責任である。安倍前政権と同様に選挙目当てのばらまきを交えた経済政策では、日本経済の前途に希望はみえてこない。
    政権の座に就いた以上、目先だけではなく、中期を見据えた経済運営のビジョンや施策を示すのが責任ある政治の姿勢であろう。
    新政権経済運営 総論も各論も国民に示せ0:55