KKC古典・軽便・地方鉄道のアンテナ
id:KOTENKI
1/8ページ
▽ハーイのブログ●11/21 18:51 C58機関車(5)屋根取付板の修正位置決めにちょっと苦労。2024年11月21日 (木) 鉄道模型 | 固定リンク2024年11月20日 (水)«C58炭水車(33)C58機関車(5)
▽こういち工作記●11/21 07:51 2024-11-21コッペル25 上回りへ動力と輪芯、サイドロッドを注文しました。届くまでに上回りにかかります。ランボードを切り出しました。前端をL字に曲げました。やっとこを使ったら、奥は綺麗に曲がりましたが手前が歪みました。抑えにムラがあったようです。所用のついでにエコーに寄ったら親切なHさんが木片と板で曲げる方法を教えて下さいました。ランボード前の小穴にM1.4のタップを立てます。後方も同様にしました。前部ランボードと後部ランボードを付けます。あれ、その前に前部にはエンドビームが着くのではないかな?まずそこからでした。エンドビームは前後2個あります。前は下が長い方です。エンドビームが歪んで、ちょっとランボードからはみ出ていますね。そこで時間となりました。sarascal 2024-11-21 07:51 読者になる広告を非表示にするコメントを書くもっと読むコッ
▽Brass_solder 的 鉄道模型●11/21 07:12 アオリ受バネ取付2024-11-19 18:49:58 | 国鉄無蓋車トム50000 エーダイ 4 昨日はホビーのトラなんかバラしていたが、棚の上から呼ばれたのでこっちを進める 側梁に穴を開けてアオリ受バネの足をL型に曲げて差し込んだ つまり差し込んだ部分だけハンダ付けしたわけだが、これだと曲がり易いことが判明してボツ やってるうちに 側ブレーキテコに支障する箇所だけ外に出すか と気が付いた アオリ受バネが引っ込み過ぎて実感的ではないが強度を優先しよう 一本だけ側梁 . . . 本文を読む
▽大之島鉄道●11/21 05:49 KKC(古典機、軽便、地方私鉄)の総会・展示会2024.11.20 KKC(古典機、軽便、地方私鉄)の総会・展示会をUP
▽Mogul工場日誌●11/21 05:41 2024-11-20流電のこと電車煩悩>終活、ということで、飯田線に移って運転室扉のついた姿の流電のキットを某所で購入してしまいました。流電、もちろん原型もいいですね。子供のころ、2回目に飯田線を訪れたとき、初めて目にすることができ、感激しました。ただ、そのころは編成に組み込まれたサハ75が3扉化されていて、それがなんとも残念な感じでした。飯田線快速として活躍した全盛期、オール2扉、湘南色で作りたいものです。Mogul 2024-11-20 08:56 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く流電のこと
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena