はてなアンテナ
「何を見ても劇場のことを思い出す」のアンテナ
id:LOTSOFCAT

DVD

グループ一覧
1/12ページ

演劇|東宝WEB SITE
●07/28 17:10
2025.07.28上演決定2026年2月・3月日生劇場ミュージカル『レイディ・ベス』上演決定!

自由が丘.netブログ
●07/28 09:49
三ツ星シェフ監修ディップにつけるグルテンフリーチュロス専門店【ドリッピンチュロス】OPEN!/ミシュラン三ツ星レストラン出身のシェフパティシエ監修。グルテンフリーの揚げたて生チュロス×ひんやり本格ディップの専門店【drippin' churros / ドリッピンチュロス】2025年8月1日(金)OPEN!\サクッもち食感の"生チュロス"とオーツ麦粉をベースにしたグルテンフリーの生地と、三ツ星出身パティシエ監修の6種の本格ディップソースで、“食感”にこだわったチュロス体験できます!場所は、自由が丘の駅から2分の商業施設 「トレインチ」内の1階。今年4月に閉店した「yaoyano / ヤオヤノ」 の跡地で南口改札から徒歩2分の距離です。サクッもち食感の"生チュロス"毎日店内でしぼり出される「生」チュロスは、ヘルシーかつ満足感のある一品!噛むほどにクセになる食感と素

Into the Wild 2.0|大場正明のブログ
●07/28 02:49
満開の桜と乱舞するカモメと人懐っこい猫『シチリアーノ 裏切りの美学』|ニューズウィーク日本版のコラム「映画の境界線」記事+おまけのトリビア1979年の南ア、“木鍵”で脱獄した政治犯の実話を映画化した『プリズン・エスケープ 脱出への10の鍵』の劇場用パンフレットに寄稿していますワン・ビン 『無言歌』 レビュー

双子座殺人事件
●07/27 14:15
2025-07-26私たちが光と想うすべて映画「ここでの暮らしには暗黙のルールがある、怒りを感じても表に出さないこと」「幻想を持たなければやっていけない」道路、市場、そして人でごった返す駅のホームや列車の映像にかぶる、ラナ・ゴゴベリゼの『インタビュアー』(1978年ジョージア)も何となく思い出す、ムンバイと自分についての人々の語りの中に、都会は時間を奪う、日々があっという間に過ぎてしまうというものがあったけれど、看護師として働くプラバ(カニ・クスルティ)が雨のなか帰宅し訪ねて来た妊娠中の猫を家に入れ夕食の魚を焼く様子は随分のんびりして見える。しかし彼女をお姉さんと呼ぶ同じ職場のアヌ(ディビヤ・プラバ)共々、ムンバイでの二人の暮らしはゆったりしているわけではなくどこへも向かっていないのだと分かってくる。パルヴァディ(チャヤ・カダム)の故郷である海辺の村で、海へ入る彼女と波打ち際まで

早稲田大学坪内博士記念 演劇博物館
●07/26 05:22
【展覧会】秋季企画展「日中演劇交流展ー欧陽予倩・田漢と日本」を公開しました(開催日:2…日中演劇交流展ー欧陽予倩・田漢と日本会期:2025年10月14日(火)~2026年1月25日(日)会場:早稲田大学演劇博物館2階 企画展示室Ⅰ・Ⅱ入館無料

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena