はてなアンテナ
Minikのアンテナ
id:Minik

DVD

グループ一覧
1/17ページ

Change by Gradation
●05/11 08:02
1 語学2 部活・サークル3 仮想通貨4 不動産6 癌7 哲学・思想8 英語9 ボランティア10 金融・マネー

boeken annex van dagboek
●05/11 05:04
2025-05-10『裸のネアンデルタール人 —— 人間という存在を解き明かす』目次新 目リュドヴィック・スリマック[野村真依子訳](2025年5月10日刊行, 柏書房、東京, 271 pp., 本体価格2,200円, ISBN:978-4-7601-5604-7 → 版元ページ)【目次】はじめに 9第一章 ネアンデルタール人の正体 13第二章 北極圏の冒険譚――マンモスの民からクジラの民まで 45第三章 森の食人種? 105第四章 儀礼と象徴?――疑問を検証する 145第五章 ネアンデルタール人の美意識 183第六章 人間という存在を解き明かす 223結論 この生き物を解放せよ 265参考文献 267leeswijzer 2025-05-10 18:43 読者になる『裸のネアンデルタール人 —— 人間という存在を解き明かす』目次2025

井出草平の研究ノート
●05/10 15:45
2025-05-10「勉強ができる薬」と言われて...ADHDの薬を違法取引した受験生が摘発=韓国ADHDwww.wowkorea.jpオンライン上で注意欠陥多動性障害(ADHD)の治療剤「コンサータ」を違法取引した10代と20代が警察に捕まった。この薬はSNS上で「勉強ができる薬」として流通していたことが確認された。www.mk.co.kriDES 2025-05-10 13:02 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く「勉強ができる薬」と言われて...ADHDの薬を違法取引した受験生が摘発=韓国ADHD (13)SOFAS (2)

shorebird 進化心理学中心の書評など
●05/10 13:49
2025-05-10The Gene’s-Eye View of Evolution その1The Gene's-Eye View of Evolution (English Edition)作者:〓gren, J. ArvidOUP Oxford今回は「The Gene’s-Eye View of Evolution」を読んで行こうと思う.本書はアルヴィド・オーグレン(J. Arvid 〓gren)による「進化の遺伝子視点」を歴史的,理論的に検討した重厚な書籍になる.オーグレンはスウェーデン生まれの進化生物学者で,利己的遺伝因子やゲノム進化などの研究者だ.淘汰のレベル論争,マルチレベル淘汰絡みの論争は本ブログでもいろいろ取り上げてきたが,最近はややご無沙汰だった.先日は「ダーウィンの進化論はどこまで正しいのか?」の書評で,河田先生と「利己的な遺伝子」の用語をめぐって意見交換さ

中年音楽狂日記:Toshiya’s Music Bar
●05/10 13:35
中年音楽狂 on Harvey Mason Trio@Blue Note東京参戦記。それはさておき,Harvey Mason,今年で78歳だが,元気なものである。ドラミングはサトルにもダイナミックにも叩けるという器用さも十分に表れて,冒頭の"All of You"から好調なものであった。全編を通じて的確なドラミングだったと思えたのはさすがである。ベースのFelix Pastoriusは正面はそれほどでもないが,横顔が父親のジャコパスそっくりだなぁと思いながら見ていたが,ハーモニクスの使い方等は父親譲りだなぁと思っていた。結構なソロ・スペースも与えられていて,なかなかの腕を披露していた。そしてピアノのGonzalo Rubalcabaだが,以前はテクニシャンとしての色彩が強かったと感じられる人だが,随分落ち着いた感覚があった。繰り出すフレージングは悪くないので,そこには文句はない。ただ,

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena