Ozyのアンテナ
id:Ozy
![DVD](http://www.hatena.ne.jp/images/banner_mobile_amazon.gif)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=hatena-m-22&l=mbn&o=9)
1/14ページ
▽はじめてのにき●02/09 22:22 2025-02-09_ ウィズダフネゆっくりPCゲーやらコンソールをやる気力とかまとまった時間取りにくいので、スマホゲーはありがたいちょっとぬるさも感じるけど、わりと普通にウィズで、良い。特に「あっこれ帰れねーなー」とかなる感じとかが一通りクリアして、まぁいろいろ集めてないものとか、ボスの後のボス的なのとか、そのへんやろうかな、くらいの状態。言うてスマホゲーだから、どんどん追加されるわけで、どっかでやめないと大変なんだろうけど……大変といえば、ぼくはいつまで ffrk やってればいいんだろう……10年以上やってるゲームなんて他にないんだが(18:50)[ツッコミを入れる]2025-02-07_ すごいなぁhttps://x.com/Takedakun_modelhttps://dr-takeda.hatenablog.com/entry/2025/02/05/%E5%
▽Zinnia hacks tomorrow.●02/01 18:45 2025/01/30 (Thu)_ 気付けば2025年になってもうすぐ1ヶ月経過だ。年末年始は忙しかったり伏せっていたりしたので、2025年に先手をとられたまま1ヶ月押し切られた気分 (?)_ 週末~週明けはかなり寒くなるようで、雪になる日もありそうとか。2025/01/26 (Sun)= 歩いた_ 年末から年始にかけて体調を崩し、今でも空咳が止まらなかったりで全快とは言い難い。大晦日~年始はほぼ伏せっていたし、それ以降もそんな調子なので誇張なしで家から一歩も出ない日があったりでいくらなんでも運動不足なので先週から少しずつ歩く日を作るようにしている。3~4km程度しか歩いていないのにしっかり疲れるので完全に体力というものを失っていることを実感する…が、仕事は別に普通に出来ているし集中力を著しく損うほどではないというか、もともとたいして集中力はなかったので大差ない気
▽はてなダイアリー - ABAの日誌●01/26 23:26 2025-01-25生成AI時代のミニゲームの作り方 - アイデアとコードと絵と音を生成するそうなると人間のやることは何になるかというと……微調整?迫りくる赤い電子を避けて進もう。電子の間の黄色線を通って得点アップ https://t.co/VDjGACbzZi pic.twitter.com/u7STpP3cJu— ABA (@abagames) 2025年1月25日このゲームをClaude 3.5 Sonnetや、いくつかの画像・音楽生成AIを使って作ってみた。ここではこれを具体的にどう作ったかを説明したい。生成AIを使ったミニゲーム開発プロセスの参考になれば幸いである。まずはアイデア作りから。このリポジトリの中にあるKnowledgeをClaudeに与えて、テーマを入力すれば、いくつかのワンボタンアクションミニゲームのアイデアをClaudeが生成する。Knowledge
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena![](http://www.hatena.ne.jp/api/gam?utmac=MO-7823636-9&utmhn=a.hatena.ne.jp&utmn=[% USE Math; Math.int(Math.rand(2147483647)) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FOzy%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FOzy%2Fmobile&guid=ON)
![](http://t7.aqtracker.com/cgi-bin/asp/tagx/h/RW97JX8LB8ARRUVS9WPA/2=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FOzy%2Fmobile/4=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FOzy%2Fmobile/blank.gif?guid=on)