Projectitohのアンテナ
id:Projectitoh


1/4ページ
▽ほのぼの萌え殺される日々●04/20 23:02 2025-04-18スタニスワフ・レム『虚数』淘汰による馴致のすえに細菌は言語を獲得する。ストレスにさらせば彼らは不快を示す文字の形に群集する。細菌には不快を覚える意識がなく、その言語は刺激に対する自動的な反応にすぎないのであり、感情の訴えではない。意識がないAIはチェスの勝敗に感情をもたないはずだ。しかし行動主義ならば、心があるように見えてしまえばそれを心だと判断するだろう。心そのものは見えない現象であり、行動で判断するしかない。反応が心を想起させればそれは心である。くり返し提起されるのは心身二元論の難所である。意識と神経の間に横たわる越え難き谷である。細菌たちは心身問題に耐えかねたように失調し、細菌言語は事後にならなければ意味が分からない予言を発するようになる。心は予言であり、誤算的に導かれてしまった正答である。文学AIはドストエフスキーの頭の中に小説のイデアを措定する。彼の作
▽押井守/Production I.G 情報サイト 野良犬の塒●03/17 10:42 『イノセンス』続編はあるのか? というような舞台挨拶の話(追記文章あり)投稿日:2025年3月16日by 教官カテゴリ: GHOST IN THE SHELL / イノセンス / ゴースト・イン・ザ・シェル『イノセンス』舞台挨拶関連でいくつか話題に上がっていたので紹介します。全文を表示ツイート『紅い眼鏡』キネカ大森にて3月22日に上映記念舞台挨拶投稿日:2025年3月16日by 教官カテゴリ: ケルベロス・サーガ3月21日から『紅い眼鏡』4Kレストア版が劇場公開されますが、それを記念しキネカ大森にて3月22日土曜日に、劇場公開記念舞台挨拶が行われることになりました。登壇は押井守監督、チケットは3月17日1900時からオンラインで、18日から劇場で販売されるとのことです。『紅い眼鏡 4Kレストア5.1chヴァージョン』公開記念舞台挨拶 開催決定! さらに、『犬狼伝説
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FProjectitoh%2Fmobile%3Fgid%3Dnull&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FProjectitoh%2Fmobile%3Fgid%3Dnull&guid=ON)
