はてなアンテナ
RenaiSagishiのアンテナ
id:RenaiSagishi

DVD

グループ一覧
1/3ページ

拳論!海賊盤(中辛)
●05/25 05:53
ラッセル×マグサヨ 前座に日本人選手!1・22米
1・22米・アトランティックシティ「PBC」(SHOWTIME/WOWOW録画) ▼WBC世界フェザー級タイトルマッチ 12回戦 王者・ゲイリー・ラッセルJr.(米国) × 3位・マーク・マグサヨ(フィリピン) ▼12回戦 WBA・Sライト級13位・ペトロス・アナニヤン(ロシア) × WBC7位・スブリエル・マティアス(プエルトリコ) ▼10回戦 WBCフェザー級8位・トゥグッソト・ニャンバヤル... 拳論!Boxing
続きを読む
ラッセル×マグサヨ 前座に日本人選手!1・22米

orangestarの雑記
●04/06 15:59
2021-12-20
表現と経験と当事者性について。
雑記
よくある、経験と表現にまつわる話について。
「経験したことの方がリアリティがあっていいものが書ける」
「経験していないことを書くと、リアリティがなくてよくない」
(「じゃあ、ミステリ作家はみんな殺人をしてるのかよ」)
から進んで
「経験していないことを書くべきではない」
「当事者以外が、その問題について書くべきではない」
まで。
(たぶん後者の先に、「LGBTQに設定されたキャラクターは、LGBTQ以外の人間が演じるべきではない」があるのだろうけれども)
この理屈、理屈として通っているように見えるけれども、どん詰まりだと思っている。
なぜなら
「経験しているからこそ書けないことがある」
「当事者だからこそ、語りえないことがある」
という現実があり、
「経験していない人が、調べて、想像して、やっと表に出る表現、作品というものが存在す

はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記
●03/28 10:25
読者になる
この説明だと驚きを与えてくれる世の中のものはすべてコンテンツとなってしまうが、すくなくともコンテンツではなくアートというのであれば、その定義はおおむね正しいように思える。そしてアートがコンテンツになる条件はアートが人間にとってなんらかの機能性を伴って切り出せるときだ。絵画、彫刻、音楽とかいったものは人間にとってなんらか

よそ行きの妄想
●03/28 06:45
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。
それはそ

となりの801ちゃん
●03/27 17:45
このブログについて

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena