ネクロノミコン
id:Ryuta


1/2ページ
▽ろじっくぱらだいす(Logic Paradise) 〜logipara.com〜●05/13 00:27 掲示板まとめ記事2025年5月12日日記ネットを漂流して、ふと目に止まった「掲示板まとめ記事」をよんで、(ふぅん……最近はこういう話題で盛り上がってるのね……)とひとしきり思いを巡らせたのち、投稿日付が2015年だったり、2007年だったときの、「ああ……私のこの15年は何だった……」って気持ち、あなたに伝われ☆2025年5月12日 : 日記掲示板まとめ記事ネットを漂流して、ふと目に止まった「掲示板まとめ記事」をよんで、 (ふぅん……最 ...
▽Magnum Opus!●02/25 21:45 ★2020/02/24 Network Nightmare #1
ネットワークオーディオを導入した。
これがかなり便利で、もっと早く導入しとけば良かったのにな、って代物なのであった。存在自体はざっくり知ってたけど、中々興味を持てなかったのだ。
ネットワークオーディオとは、ざっくり言うと、自宅のステレオをネットワーク(LAN)に接続し、サーバー上で管理される音源をネットワーク上のアンプやスピーカーから出力する、というもの。詳しくは、こういった記事をご参照。
Aboutなイメージとしては以下で、何が良いって、膨大なCDをいちいちラックから探し出してCD Playerに入れたり出したりしないで済む事。
現:CDの音源 → CD Player → アンプ → スピーカー出力
新:NASの音源 → Network Audio Player → アンプ → スピーカー出力
CDはリッピングしてHDに取
▽tana-y●12/01 20:16 (c) Rakuten Communications Corp.
▽人間道場●03/05 02:39 人間道場
なるべくポジティブに生きている
2
3
4
5...
次のページ
>>|
2012/7/132:52
約1年ぶりの更新ですけど元気でしたか?
やあ!
久しぶり過ぎて思わず緊張しちゃうんですけど管理人の館長です。憶えてる?
驚くことに40歳になっちまいましたよ! キモい!
そりゃ試しにやってみたアメーバピグで、「いくつなの?」って訊かれて、年齢を言った瞬間に女子中学生に「キモっ!」って逃げられるよね。二度とやるか!
最近はツイッターとかフェイスブックで事足りてしまう世の中なので、ブログを書く事に躊躇してしまうまま長い年月が経ちました。しかしよりフェイスブックみたいなソーシャルサービスはホント裾野を広げたよね。
ブログはHTMLを知らない人たちにも日記を書く場を提供したし、mixiやFacebookなんかは相互の繋がりを提供してきた。
おかげでFacebookで久しぶりに
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FRyuta%2Fmobile%3Fgid%3Dnull&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FRyuta%2Fmobile%3Fgid%3Dnull&guid=ON)
