Shengのアンテナ
id:Sheng


▽はてなダイアリー - 通訳者銭衝の日記●05/05 21:08 2025-05-05騒がしさから離れて孤独になることくらし ほん アテンション・エコノミー デジタル・デトックス 韓国語を学ぶ谷川嘉浩氏の『スマホ時代の哲学』を読みました。副題に『「常時接続の世界」で失われた孤独をめぐる冒険』とある通り、これは私たちの時間と関心をどんどん奪っていくアテンション・エコノミーが猖獗を極める現代において、私たちがいまとこれからをどう生きていけばいいのかを、さまざまな哲学者の思索を紹介しながら考えてみようという本です。増補改訂版 スマホ時代の哲学現代の私たちは、ネットに常時接続されているスマートフォンやパソコンなどのデバイスを片時も手放さず(手放せず)、つねにそこからのアテンション(注意喚起)と、それによる意識の分散に苛まされています。いや、苛まされているという自覚が必ずしもあるわけではなく、多くの場合、そうやって分散させられている自覚がないどころか、む
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FSheng%2Fmobile%3Fgid%3D58740&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2FSheng%2Fmobile%3Fgid%3D58740&guid=ON)
