す(略)アンテナ
id:StinkyVice
![DVD](http://www.hatena.ne.jp/images/banner_mobile_amazon.gif)
![](http://www.assoc-amazon.jp/e/ir?t=hatena-m-22&l=mbn&o=9)
1/10ページ
▽はてなダイアリー - シャドウラン●02/09 16:08 14ブックマークシャドウラン - Wikipediaシャドウラン (Shadowrun) はアメリカ合衆国のアナログゲーム・レーベル、FASAコーポレーションが1989年に発表したテーブルトークRPGシステムの1つ。「古代の魔法が蘇った近未来SF世界」を舞台にしたゲームで、サイバーパンクとファンタジー双方のジャンルを融合させた背景世界を持つ。シェアード・ワールド化され、アメ...ja.wikipedia.org
▽大丁の小噺●02/09 03:50 2025-02-07シナリオ『スパルタン教育委員会の野望』運営中表題のとおり、トミーウォーカー社のプレイバイウェブ、√EDENにて、『スパルタン教育委員会の野望』のオープニングを公開、第一章のプレイングを募集中です。√マスクド・ヒーローを舞台とした事件になります。よろしくお願いいたします。tw8.t-walker.jptaitei 2025-02-07 16:50 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く2025-02-06シナリオ『ディアボロス株式会社』オープニング公開表題のとおり、トミーウォーカー社のプレイバイウェブ、チェインパラドクスにて、『ディアボロス株式会社』のオープニングを公開中です。空想科学コーサノストラを舞台とした、『コーサノストラ、ディアボロス株式会社設立計画』に関する事件です。ご参加、よろしくお願いします。tw7.t-walker
▽はてなダイアリー - ポーランド礼賛日記●02/07 21:32 2025-02-07西遊記事変悟空・八戒・悟浄の三人を弟子に、はるか天竺へと旅立った玄奘三蔵の大冒険……というのは当然天帝とお釈迦様の共同プロジェクトなわけでありまして、現場では中間管理職が悪戦苦闘している……というのがこのお話。いわば『北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝』の西遊記バージョンです。主人公はベテラン仙人の李長康。もはや出世もなかば諦めた彼が、天竺雷音寺のエリート美女官僚の観音菩薩と組まされて、玄奘三蔵の大冒険をプロデュースすることになる、というのがその粗筋。なんでまた上層部は孫悟空なんぞを選んだのか、八戒と沙悟浄の人選はあれでいいのか、いやそもそも孫悟空はホンモノなのか? という謎を追いつつ、迫り来る納期、増大する予算、数々の突発事故に対応しながらひたすら天竺を目指す一行。その果てに彼らが見るものは――いや大変に面白かったです。子供向けの『西遊記』のストーリーをご存じなら