はてなアンテナ
Suppeのアンテナ
id:Suppe

DVD

グループ一覧
1/9ページ

今日もだらだら、読書日記。
●05/17 00:23
◆ファンタジー, ◆女装, ◆TS(性転換), ◆令嬢, ★★★, ◆いちゃいちゃ, 朝霧あさき, セレン, SQEXノベル, 1巻リンク, ◆愛が重い二月公, さばみぞれ, 声優ラジオのウラオモテ, 巻本梅実1巻リンク, ◆異世界転生・転移, ◆ファンタジー, ◆やり直し, NiKrome, 古宮九時, ◆ループ1巻リンク, ◆学園, ◆頭脳バトル, ◆現代, 片沼ほとり, 香川悠作2025/4/13 新文芸・ライト文芸, Kラノベブックス1巻リンク, ◆コメディ, ◆ダンジョン, ◆動画配信, リスナーに騙されてダンジョンの最下層から脱出RTAすることになった, 恋狸, 都月梓藤未都也, まめちょろ, 私はご都合主義な解決担当の王女である1巻リンク, 衣笠彰梧, トモセシュンサク, ようこそ実力至上主義の教室へ, ようこそ実力至上主義の教室へ(3年生編)「禁断師弟でブレ

十七段雑記
●05/14 02:33
2025-05-12姉崎あきか 『夏空と永遠の先で、君と恋の続きを』 (メディアワークス文庫)読書夏空と永遠の先で、君と恋の続きを (メディアワークス文庫)作者:姉崎 あきかKADOKAWAAmazon「笑えるっていうか……」ひまりは踊りを再開した獅子舞をよけて歩みを進めた。「機械みたいというか。人間なのに無機物みたいに感じる。いつの間にか風景の一部になってくの」伊豆半島から150キロメートル離れた離島。大学浪人の渚沙は伯父の経営する旅館を手伝っていた。8月30日、東京からやってきた女子大生三人組を迎えた日、永遠に続く離島の夏と未来のない恋が始まった。第31回電撃小説大賞メディアワークス文庫賞。夏、海、離島、繰り返すふたりきりの一日。オーソドックスなループものだと思うのだけど、道具立てが独特なのが印象に残る(ループ回数を表す雲とか、ループとタロットの見立てとか、飼い犬

REVの日記 @はてな
●05/12 19:48
2025-05-12雑記某Web小説見てるまあいろいろフェイクだけど。現代ダンジョンもの。冒険者ランキング一桁のチート主人公、海外でのダンジョン災害対策会議に呼ばれたが空港からタクシー拾って会場のホテルに向かった。いやさ、特別機で軍用空港に着陸して儀仗兵を一個連隊並べてラッパ吹いてレッドカーペット敷いて歓迎しろよとはいわんけどVIPならダンジョン庁ダンジョン部総務課庶務係主任に旗持たせて立たせるくらいしてやれよ…なお、別件で冒険者救助のためつよつよモンスター盗伐に招聘されたときはちゃんと係が迎えに来ていた。某Web小説見てる2主人公はオールマイティチートなのだがサブキャラの老剣士は剣術に限っては主人公より圧倒的に強い。もちろん剣術使いで魔法やスキルは持ってないので大型モンスターや中型モンスターの大群、ゴーストやレイスなどの悪霊系モンスターには弱いし作中PvPはないけれど遠距

オネミリエの出島
●05/11 05:38
2025-05-08ハッピーライヴショウアップ!その1хорошо前から一度はエロゲーの実況プレイをやってみたいと思っていた。手抜きでもくだらなくてもいいから、自分が楽しんでプレイした記録をいろいろな形で残しておきたい。けっこう人の実況プレイとかも好きだし、自分も一回くらいはやってみよう。と思っていたことをふと思い出し、ロシアネタのゲームだしちょうどいいだろうということで、お試しでとりあえずOPムービーが流れるまでやってみた。動画を撮るのが本当の実況プレイだが、自分の声は聞きたくないので文字だけ。実況といってもただのプレイメモのつぶやきと画像の羅列だし、ゲームに慣れたらだんだんコメントが減っていってしまうと思う。このブログにキャプチャをたくさん載せられるのか、載せていいのかはよくわからない。終わったらいつものゲーム感想も書くかもしれないし、今回で実況に飽きるかもしれない。でもとりあえ

たまごまごごはん
●05/10 17:27
2025-05-10僕は「紅の豚」が宮崎アニメで一番好きだけど君はどう?紅の豚 [Blu-ray]ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社Amazonファインモールド スタジオジブリ ヴィネットコレクション No.1 紅の豚 アジトのポルコ ノンスケール プラモデル GV1 成型色ファインモールド(FineMolds)Amazon僕は「紅の豚」が宮崎駿作品の中で一番好きです。一番です。と同時に、宮崎駿は「魔が差した」作品として、黒歴史扱いしているのも有名な話。このあたりはだいぶ前に書いたエキサイトニュースの記事に「紅の豚」関連の宮崎駿周辺の発言や記録をがっつりまとめているので、こちらも是非読んでみてください。当時の自分頑張ったなー本買いまくってめっちゃまとめてるじゃん。www.excite.co.jp宮崎駿の雑想ノ-ト作者:宮崎 駿大日本絵画Amazon宮崎駿

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena