はてなアンテナ
TOKOROTENのアンテナ
id:TOKOROTEN

DVD

グループ一覧
1/5ページ

bqsfgameの日記
●04/19 04:41
2025-04-17〇関東に化け物現るを読む久しぶりの大富豪同心です、図書館。ずっと世直し衆が悪役ですが、この巻は前半と後半で別の話しになっています。前半は由利之丞の軽業師時代の兄貴分が世直し衆の鍵開けをやっているのを、軽業師仲間で成敗する話し。後半は世直し衆の火薬師が利根川の堤を爆破して江戸を水びたしにしようとする話し。この火薬爆破を近在の者が火を噴く怪物だと見誤る話しです。p34「お前ぇも元は軽業師のけいこを受けていた身だ。掟は知ってるだろう。盗っ人に身を落とした軽業師は、オイラたちの手で成敗しなくちゃならねぇ」p66市村座の芝居茶屋に向かっていく。一般客は芝居小屋の木戸から入るが、上客は、市村座に併設された茶屋から入るのだ。「同心様のご詮議ですから、楽屋口から乗り込むのが常道じゃねぇんでげすか」芝居を見に来た客ではないのだ。しかし卯之吉はまったく無頓着い茶屋に入

妖精現実 フェアリアル - faireal.net
●04/15 14:37
2025-04-14 「ニュートンの式」軽妙な入門 ライヒシュテインによる普通に考えると、例えば「3次式の三つの根をそれぞれ3乗して足し算」ってだけで、ややこしそう。ところがニュートンの式は、それよりはるかに抽象的。一般の m, n について「n 次式の根の m 乗和」を扱う。いかにも複雑そう…式が役立つ場面は限られてるものの、内容を理解すること自体は、意外と易しい。ライヒシュテイン(Reichstein)による証明をベースに、一見難解なニュートンの恒等式たちの真意について、順を追って整理してみたい。Reichstein はロシア生まれの数学者。ソビエト連邦(当時)では全体主義やユダヤ人差別のため自由に数学の勉強ができず、18歳の頃、いちかばちかの国外移住を試みた。当てもなく英語も不得意だったが、さいわい、1980年、カリフォルニア工科大学への入学を許された。現在は、カナダのブリティ

放蕩オペラハウス
●03/19 14:01

有機化学美術館・分館 - livedoor Blog(ブログ)
●03/05 04:11
3月4日本化学会年会にて講演をいたしますさとうです。久々のブログです。さてこのたび、日本化学会年会の「市民公開講座 自然と対話が紡ぐ化学の未来」というセッションで、お話をさせていただくことになりました。一般市民対象の講座で、現地のほかオンライン(Zoom経由)でも聞いていただけることになっています。申込みや詳細はこちらから。開催日:2025年3月29日 13:00-15:40参加費:無料場所:関西大学千里山キャンパス 第3学舎4号館 ソシオAV大ホール京都大学の中村正治教授、有機化学YouTuberのもろぴー氏、信州大学の堂免一成教授とご一緒させていただきます。毎度のことながら、ここに自分みたいなのが紛れ込んでいいのかなという感じではありますが、精一杯務めさせていただこうと思います。今回は、「化学の世界のギネスブック」というタイトルでお話する予定です。化学者の研究から生まれ

研究と教育と追憶と展望
●12/06 13:56
2024年12月1 2 3 4 5 6 78 9 10 11 12 13 1415 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 2829 30 31ガーゴイル on 上海リニアモーターカーに乗ってきたon 3個の中から1個の当たりを選ぶときの不思議な確率の話 モンティ・ホール問題通りすがり on 慢性的な腰痛が針灸で軽くなった話

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena