はてなアンテナ
Ted_Henryのアンテナ
id:Ted_Henry

DVD

グループ一覧
1/3ページ

Calculated Risk
●11/21 16:25
Thursday: Existing Home Sales, Unemployment Claims, Philly Fed Mfgby Calculated Risk on 11/20/2024 08:18:00 PMNote: Mortgage rates are from MortgageNewsDaily.com and are for top tier scenarios.Thursday:• At 8:30 AM ET, The initial weekly unemployment claims report will be released. The consensus is for 222 thousand initial claims, up from 217 thousand last week.• Also at 8:30 AM, the Philly Fed manufacturing survey for November. The consensus is for a reading of 5.0, down from 10.3.• At 10:00 AM, Existing Home Sales for October from the National Association of Realtors (NAR). The consensus is for 3.88 million SAAR, up from 3.84 million in September.• At 11:00 AM, the Kansas City Fed manufacturing survey for November.Posted by Calculated Risk on 11/20/2024 08:18:00 PMNov 2024 (8

金融日記
●11/19 12:38
2024年11月17日激戦7州すべてを制し、上院、下院も共和党のトリプルレッドでトランプ大統領圧勝となったわけだが、世界はトランプ政権の閣僚人事に注目している。アメリカの主流派メディアは反トランプで、それらを翻訳して紹介することが仕事の日本のメディアも概ね反トランプである。よって、メディアは、ことさらに悪い面を取り上げ、アメリカの厚生長官が反ワクチン陰謀論者であるとか、安全保障長官が飼い犬を射殺したことがあるとか、国防長官がニュースキャスターで何の経験もないとか、司法長官が性暴力の被疑者とか、揚げ足を取る報道ばかりしている。トランプ大統領は、議会や大統領の上でアメリカ政府を動かしている「ディープステイト」打倒を掲げており、これぐらの型破りの閣僚でないと、ディープステイトに簡単に屈してしまう、ということなのだろう。しかし、いまのところの閣僚人事では(まだ議会で承認が得られるかどうかはわからないが)、概ね、ウクライナから引く、対中強硬、親イスラエル(&対イラン強硬)、移民排斥などについては共通しているように思える。また、トランプ大統領の目玉政策は、不法移民を数百万人単位で強制送還、中国製品へ60%関税(他は一律10%から20%)、そして、法人税率をタックスヘイブン並みに引き下げることである。これらのどれもが強烈なインフレを引き起こしそうだが、いまのところ株式市場は楽観的だ。一方で、債券市場はこれをやや織り込んでおり、いまや米国株のリスクプレミアムは米国債の10年利回りより低くなっているという異常な状態である。強烈な閣僚陣や対中強硬姿勢は、最初に脅して有利な条件(たとえばアメリカ産農産物を中国に買わせたり、EV工場を米国内に誘致したり)を引き出すための「ディール外交」なのか、本気でやるのか、世界は戦々恐々と見守っている。●トランプ人事、報復の脅し 司法省・軍「解体」い

松本大のつぶやき
●11/18 16:00
コインチェックとグローバルコインチェックの親会社として設立したコインチェックグループを、アメリカのNASDAQに上場しているSPACと合併させ、結果コインチェックグループをNASDAQに上場させるプロジェクト。このプロジェクトにおよそ3年間、ほぼ毎日、私は力を注いできました。私も仕事人生が長いですが、同じディールに3年間取り組むのは、明らかに私史上最長です。それは何故か?それは強い目的があるからです。web3、ブロックチェーン、暗号資産というグローバルなビジネスに於いて成長させるために、それらのビジネスや人材を買収・獲得するための世界共通の買収通貨・世界共通言語を得るために、このプロジェクトをずっと遂行してきました。グローバルに戦う、という文脈で常に思いを馳せるのは、日本の野球です。日本の野球はアメリカの大リーグと同じルールです。(一塁、二塁、三塁、ホームという)四角ベースで、同じ球で、同じ球場のサイズで、同じカウントで、野球をやっています。だから野茂選手が出現し、イチロー選手が活躍し、そして今大谷翔平選手が大リーグで一番の大活躍をしています。三角ベースだったら、球の仕様が大きく違っていたら、サイズやカウントが違っていたら、このようには永遠にならなかったでしょう。世界の舞台で世界共通の言語と手段を使うことで、初めて世界で戦うための入場券を得られる。そんな気持ちです。グローバルに成長することは、常に私の夢です。まだまだこれからやり遂げなければいけないことが一杯あります。頑張ります!※松本大インタビュー記事もよろしければ参考にお読み下さい(CoinDeskJAPANのウェブサイトに遷移します)。⇒コインチェック、米ナスダック上場の目的・グローバル戦略 メジャーで戦うために『世界共通買収通貨』を手に入れる

Murray Hill Journal
●11/14 16:59
Email ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to PinterestEmail ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to PinterestEmail ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to PinterestEmail ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to PinterestEmail ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to Pinterest

金融工学の勉強
●11/13 05:56
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

堀古英司の「米国株式の魅力」 - 楽天ブログ(Blog)
●11/12 13:52
X

isologue - by 磯崎哲也事務所
●08/14 21:09
フェムトマガジン(第799号) 2024年上半期+αの総集編投稿日時: 2024年8月12日 投稿者: admin━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━フェムトマガジン(元isologue)2024.08.12(第799号)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■2024年上半期+αの総集編━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━今週は、今年上半期〜8月上旬までの記事を一覧する「総集編」をお届けします。2024年前半は、毎年定点観測している、上場までの資本政策VCはいかに株式を売却するか?の他、GP主導の継続ファンド(GP-led continuation fund )アストロスケールの優先株式を取り上げました。いつもと同様、これらは法令・税務や投資判断の助言を行うことを目的とするものではなく、財務その他の観点からの検討を目的とするものです。実際の解釈や運用にあたっては、弁護士、税理士等の専門家の意見を参考にしてください。■謹賀新年(2023年の総集編)(第767号) 謹賀新年(2023年総集編)2023年は、毎年定点観測している、上場前後の資本政策(6月上場企業分からは「上場までの資本政策」)VCはいかに株式を売却するかの他、12月最終週から、GP主導の継続ファンドシリーズを開始しました。■上場までの資本政策上場承認された企業を上場前に取り上げ、有価証券届出書から資本政策を読み解くシリーズです。(第771号) 上場までの資本政策(2024年2月)この週では、2024年2月に上場予定の会社の資本政策を見ていきました。この週は、下記5社の資本政策を見ました。SOLIZEVeritas In SilicoVRAIN Solution

評論家・山崎元の「王様の耳はロバの耳!」
●07/20 19:29
私の意見(82)

投資の消費性について
●03/28 04:01
投資の消費性について読者になる

Econviews-hatena ver.∞
●03/27 22:21
Econviews-hatena ver.∞読者になる

漂流する身体。
●01/27 05:12
bohemian_style 2019-10-04 18:31 読者になるbohemian_style 2018-09-30 00:00 読者になるbohemian_style 2016-10-24 00:00 読者になるbohemian_style 2015-03-02 00:00 読者になるbohemian_style 2015-01-06 00:00 読者になるbohemian_style 2015-01-05 00:00 読者になるbohemian_style 2014-11-20 00:00 読者になる

Some Thoughts on Markets
●05/13 14:43
12345次へ >>>

Out to Lunch!
●02/21 06:43
宮坂 昌之「新型コロナ 7つの謎 最新免疫学からわかった病原体の正体」, ブルーバックス (2020...

『海外プロジェクトファイナンスの世界』
●09/12 21:53
2021年09月13日
20年前の9月11日 (PF858)
先日9月11日土曜日はニューヨークでテニス全米オープンの女子シングルス決勝戦が行われた。この女子シングルス決勝戦は十代同士の選手の対決である。予選から勝ち上がった18歳のエマ・ラドゥカヌ選手(英)と19歳になったばかりのレイラ・フェルナンデス選手(カナダ)による決勝戦である。二人とも2002年生まれである。
決勝戦は18歳のエマ・ラドゥカヌ選手が制して優勝した。エマ・ラドゥカヌ選手は予選で3戦し、本戦で7戦し、合わせて10戦連勝である。しかも、10戦中1セットも落としていない。テニスの四大大会シングルスで予選通過者が優勝するのは男女を通じて史上初だという。全米オープン開催直前のエマ・ラドゥカヌ選手の世界ランクは150位。世界ランクが100位以内だと通常本戦から出場できるらしいが、世界ランク150位だった彼女は予選を勝ち抜いて本戦への出場権を獲得する他なかったわけである。
決勝戦後の表彰式では準優勝したレイラ・フェルナンデス選手が20年前のことに触れていた。20年前のことというのは、米国での同時多発テロのことである。2001年9月11日の早朝、米国東海岸の都市を飛び立った4機の民間航空機がハイジャックされた。そのうちの2機はマンハッタンにあるワールド・トレード・センターの2棟に激突、1機はバージニア州にあるアメリカ国防総省の本庁舎ペンダゴンに激突、1機はペンシルバニア州の平原に墜落した。エマ・ラドゥカヌ選手とレイラ・フェルナンデス選手が生まれる前の年の出来事である。
2001年9月11日の早朝に起こった米国同時多発テロで亡くなった人は約3,000人に上る。そのうち日本人で亡くなった方は24人である。日本人で亡くなった24人のうち、ちょうど半分に当たる12人は当時の富士銀行(現みずほ銀行)の行員である。マンハッタンの

グラの相場見通し
●06/09 12:40
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6.次15>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena