はてなアンテナ
NOAHのアンテナ
id:Windward-Birds

DVD

グループ一覧
1/14ページ

EICネット[トップページ]
●05/19 16:51
第296回 生物多様性条約(CBD)の第16回締約国会議(COP16)再開会合の成果のポイント2025.05.19Library【ピックアップ】第296回 生物多様性条約(CBD)の第16回締約国会議(COP16)再開会合の成果のポイントNo.296 生物多様性条約(CBD)の第16回締約国会議(COP16)再開会合の成果のポイント(2025.05.19) 記事を読む2025.05.19環境省高日向山地域地熱発電計画(仮称)に係る計画段階環境配慮書に対する環境大臣意見を提出2025.05.19環境省(仮称)横浜町風力発電事業に係る環境影響評価準備書に対する環境大臣意見を提出2025.05.19環境省(仮称)西山風力発電事業に係る環境影響評価準備書に対する環境大臣意見を提出2025.05.19環境省動物愛護週間ポスターのデザイン絵画コンクールの作品を募集2025.0

五月兎の赤目雑感
●05/19 05:07
1 介護2 スクール・セミナー3 フィギュア4 時事・ニュース5 ゲーム6 ネット・IT技術7 不動産8 コスプレ9 車・バイク10 韓国語将棋:女流棋士の実力 日本将棋連盟と女流棋...

技術系サラリーマンの交差点
●05/18 19:31
2025.05.18Rf値(TLCの)は何の略?(1)薄層クロマトグラフィーをする人なら誰でも知っている「Rf値」、これの元の語は、私が把握しているだけでなんと5通りあります。retardation factorratio of flowrate of flowrelative to frontretention factorいったいどれが正しいのか。調べたら、私自身の答えは意外に簡単に出ました。この表のような状況だったからです。(各資料の詳細はこの記事末尾)IUPACが1993年の勧告で「retardation factor」としていて、用語集「Orange Book」でも「Gold Book」でもこの通り記載しているのだから、これでOKでしょう。(retardationは遅滞、遅延といった意味。)とは思うのですが、1993年以後に刊行された書籍にも全くといっていいほ

news @ nature.com
●05/17 14:08
Can NIH-funded research on racism and health survive Trump’s cuts?The US administration has cancelled ‘DEI grants’ without defining DEI, leaving health-equity researchers in the dark.news | 16 May 2025US brain drain: Nature’s guide to the initiatives drawing scientists abroadIn response to US turmoil, premier establishments such as the European Research Council have sweetened incentives to att

新小児科医のつぶやき
●05/15 20:46
2025-05-15ツーリング日和28(第24話)本州へカンボジア料理の朝御飯を頂いて出発。大沼公園を一周してから、向かったのはトラピスチヌ修道院。トラピスト大修道院とややこしいのだけど、トラピスチヌス修道院は女性の修道院で、トラピスト修道院は男性の修道院なんだ。ここも入れないのだけど、前庭から外観の見学ができるぐらい。他には悲しみの聖母マリアとルルドの聖母像が見れるぐらいかな。やっぱりコータローは助平だ。男の修道院はパスしたのに、女の修道院は見に来てるものね。そこから朝市にまた寄って、イクラ、ボタンエビ、イカ、ウニ、ホタテの函館大漁丼ボタンエビスペシャルを食べたら津軽海峡フェリーターミナルに。なんか北海道の南の端っこをだけを齧っただけのツーリングだけど。「小樽も苫小牧も遠いわ」関西に帰るにはどちらかに乗らないといけないのだけど、さすがに北海道は広い。「縮尺でバグり過ぎる」

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena