はてなアンテナ
Yuu-2008のアンテナ
id:Yuu-2008

DVD

グループ一覧
1/38ページ

それは恋とか愛とかの類ではなくて
●05/10 13:59
2025-05-08髙石あかりの歌が良すぎる!映画『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』映画「たべっ子どうぶつが映画ってどういうこと?!」数日前の私である。いつどんなタイミングでたべっ子どうぶつたちがお菓子の世界から飛び出して、キャラクターとしての人気を得出したのか、昨今のたべっ子どうぶつの人気に全くついていけていなかったが、そんな私にも『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』を鑑賞するチャンスが突如として訪れたのである。ゴールデンウィーク等の長期休み、実家の高知に帰り姪っ子と甥っ子と戯れることが最近の私の生きる喜びと化している。これまでも姪っ子とはクレヨンしんちゃんやプリキュアの映画を観てきた。去年の『クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記』は、しんちゃんの「お姉さんもやりたいことやればいいのさ」という台詞にジーンと来てしまい、ラストは隣にいる姪っ子を差し置いて大号泣してしまった

愛していたけどそうでもない
●05/07 17:11
2025-05-06何万人が思うことa-ra-shi/5人はアイドルいつか靴底で踏みつけたfaithが君に出会って血を燃やーすもう燃えまくり。土砂降りのような嬉しさ喜び切なさ苦しくて抱きしめたい。絶対この曲やるんでしょ。君がいて、嬉しいよ、って大野に向けられる言葉そのものだ。またあの光景を願っていいんだ。一生分の黄色い歓声を浴びてほしい。生きてるって感じ! そう思ってほしい。ファンが望む曲なんて一つもやらずに、新曲やってもいいんだよ。アルバム出してもいいんだよ。私の愛する、わざわざここに読みに来てくれたあなたのような人たちが、全員望む通り会場に入れますように。karakirikirimai 2025-05-06 22:42 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く2025-05-06何万人が思うことa-ra-shi/5人はアイドル (

のんべんだらりといきましょう
●05/05 18:38
2025-05-04ラストマイルMOVIEネタバレあります。すごく面白かった!けど、見終わって胸の中に重いものが残っていろいろ考えてしまうお話だった。連続爆破事件は幕を閉じたけど、犯人は自爆、眠り続ける山崎、その山崎が飛び降りた場所から下を見る五十嵐、最後に残った爆弾のカギを握りしめる事となったコウ、決して止まらないベルトコンベアと、事件は終わっても明るい未来だけが待っているわけじゃなく、「お前はどうするんだ」と突き付けられているようだった。『アンナチュラル』『MIU404』のキャストが登場するということで、内輪受けなノリとかファンだけが喜びその2作を知らないと引いてしまうようなファン感謝祭的な雰囲気だったりするのかな~とちょっと気になってたんだけど、メインストーリーのスピード感と緊張感、そしてなによりエレナとコウが強いので、そちらに夢中で登場人物の一人として見る事ができた。そ

莢の中には
●05/03 07:52
「ちょっと良い日に行く」お店。ソフトクラブがおいしい!番外編④ 高雄でちょっと贅沢に創作台湾中華ディナー【老新台菜】十全店こんにちは。 韓国の現在は大統領選に向けて予備選でワイワイしているようで、文在寅元大統領が起訴されたというのが韓国的だなと。 ※ハンギョレ「 韓国検察、文在寅元大統領を収賄容疑で起訴…最大野党「明らかな政治的報復」」 https://japan.hani.co.kr/arti/politic…ホットサンドメーカーで挟むっ! ソースも同じ器具で作成第4回 詰めない肉詰めピーマン皆さんどうも 作るの大好き、食べるの大好き人間の まっちゃんです。 子供の頃から食べるのが大好きでして 祖母からよく「あんたは、いつも美味しく食べてて好きやわぁ」と言ってもらうほど食べるの大好きっ子ですw 突然ですが、 私の好きな食べ物ランキング〜! カツ丼 …飲兵衛のキャンプ飯備忘録

星たちの下で歴史を刻む
●04/30 23:37 山田
2025-04-29元山田担が見た山田涼介の到達した世界【「Ryosuke Yamada LIVE TOUR 2025 RED」感想】yamada※終演後の勢いすぎて終始意味わからない文章です、悪しからず(苦笑)Hey!Say!JUMPを結成当初から応援している私は、元々山田担だった。山田担を8年ほどしていた。このブログを始めた頃も、もちろん山田担だった。山田涼介という自分と同い年のアイドルを好きになるのは必然だったのかもしれない。彼が中学1年、2年のときに出演したドラマ「探偵学園Q」はクラスの女子全員が観ているほどの人気だった。同時期に結成された旧Hey!Say!7も女子中学生の心を掻っ攫っていった。彼らの「Hey!Say!」「BONBON」という楽曲が、人気アニメのOP&ED曲となったことも相まって、アイドル好きのみならずアニメ好きにまで彼らのことが浸透していた。Hey

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena