はてなアンテナ
アンテナ
id:aYuMy

DVD

グループ一覧
1/22ページ

カラフル
●07/18 00:54
2025-07-172025年7月17日(木)日常晴れた。湿度は高い。猫らの世話をして家事をする。最近イヤホンの調子がイマイチ。片耳しか聞こえなくなったり充電がうまくできていなかったり。わりと最近買ったやつなのに〜。まあ安かったからな。そんなわけで最近イヤホンを調べていて、ソニーのスケルトンのがやっぱ可愛いな〜と思ったので購入した。音もわりといいらしい。本日のマロは安定していた。飲食もしているしそこまで頻繁にトイレに行かなかった(おしっこは少しずつしている)。痛みが和らいでいるからかな。ありがとうガバペンチン。薬が切れてきた時は撫でながら添い寝してやると落ち着くようだった。ペルソナ5Rは日々を忙しく過ごしています。祐介の会話の間とか言葉の選び方とか好きだわ。彼と佐倉惣治郎の会話が真っ当で良かった。これは本当にそうなのよ。あ?(2回目)夕飯は、昭和のナポリタン、桃モッツァレ

Everything You’ve Ever Dreamed
●07/17 17:57
2025-07-17コーヒーゼリー、1996年、夏。日記 仕事 人生約30年間、営業職として働いてきた。よくぞここまでやってこられたと思う。営業職に就いた当初は、「この仕事を続けられるのはせいぜい半年くらいが限界じゃないか」と絶望していたからだ。あの頃を思い出すと、煙草の香りのする真夏の喫茶店でごちそうになったコーヒーゼリーの味が鮮やかによみがえる。平成8年(1996年)、大学を卒業した僕は東京で営業マンになった。営業部は、30代後半以上の個性豊かなオッサンばかりが在籍していた。20代後半から30代前半の人材が欠けていたのは、仕事がキツくて離脱者が相次いだからだと後で知った。研修で「電話の応対」や「名刺交換のルール」は教わったけれど、案件の見つけ方、商談の進め方、といった営業の仕事は誰も教えてくれなかった。今ならネットや動画で調べられるが、そういうものはまだなかった。ネットに接続で

ignition of life
●07/15 22:00
2025-07-14タイヤの慣らしCBR1100XX バイク土曜日にタイヤの慣らしを兼ねて、少し走ってきた。T32GTと比べると、結構感覚が違う。(^_^;特にフロントタイヤ。コーナーリングの時に曲がるのが遅い。wT32だとスッと軽く切れ込んでいくけど、それが少し遅くて(重い感じ)、一瞬曲がらない????って思って焦った。(爆)すぐに慣れたから、まったく問題無いけど。グリップ感も剛性もしっかりあるし、いいタイヤだよ。あとは、ギャップ越えの時突き上げがなくなった!これは、タイヤが新しいこともあるけれど、フロントフォークのオーバーホールのおかげだね。全然違う。跳ねないし。ww乗ってて楽しいね。もっと早くやっておけば良かった。時間ができたら、ワインディング走ってこよう。走行距離109km走行約100km フロントタイヤ走行約100km リアタイヤ#T33 #ブリ

イチニクス遊覧日記
●07/12 07:13
この日は昼に、北海道に住んでいるインターネットの友人とご飯の約束をしていたので、ひとまず朝食は食べずに北海道大学へ向かった。せっかく望遠レンズを持ってきているので、鳥が撮れたらいいなと思ったのだけど、広大な敷地に住む鳥がヒトの視界に入る場所にやってくるわけがなかった。ただ、北海道大学はちょうど文化祭の時期らしく、出店の準備をしている様子などが見れて楽しい。腹ごしらえがすんだところで、まだ話したりないし、と駅中の喫茶店に寄り、インターネットの話や野球の話など色々話した。あっという間に時間が過ぎて、また再来年(にはまたエスコンで交流戦があるので)といって別れる。そしてソフトクリーム!

きょうのできごと
●07/11 09:58
2025-07-09金剛山登っておりた。くだりがしんどかった、、、、めちゃくちゃ筋肉痛。土曜に登ったのにまだふくらはぎが痛い(いま水曜)。flaxpome 2025-07-09 19:32 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く金剛山2025 / 7

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena