analog-recordのアンテナ
id:analog-record


1/38ページ
▽BLOG「芦田の毎日」●05/09 20:52 「いま言われたことがもし本当なら、何度死んでもいい」というプラトンの言葉(『ソクラテスの弁明』)は、「かくあったか、ではもう一度」というニーチェの言葉に通じている。 2025年05月09日死んだ人と、会わない人との違いはなんだろう。古い同級生などは消息不明だが、消息不明の人と死んだ人との違いはなんだろう。関心のない人と死んだ人との違いはなんだろう。アリストテレスに関心はあっても、会えなくて悲しいということはないし、親しい友人ほど会いたくないということもある。これらすべては、生死や実在とは何かという問題に関わっている。動物も大概の場合、〝抵抗〟しない(反論しない)ことを思えば(動物も抵抗すると思う人は、大概の場合、自分の都合のいい抵抗をそう見なしているだけのこと)、死んでいるのと同じ。沈黙する恋人は、噛みつく犬より怖いに決まっている。ヘーゲルもまた反抗するのが自意識をもった人間と動植物
▽言い捨ての小部屋●05/09 20:49 2025-05-09アイスクリームとダジャレと榊原郁恵を巡るひとつの考察アレクサは、毎日、朝の挨拶とともに記念日を教えてくれる。 今日、5月9日はアイスクリームの日だと彼女は言った。 おはようございます。今日はアイスクリームの日です。東京五輪が開催された1964年の今日、アイスクリームをたくさん食べてもらおうと、イベ…最終更新: 2025-05-09 04:14アイスクリームとダジャレと榊原郁恵を巡るひとつの考察
▽cocoの天地●05/09 20:20 【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」【大皿ポテトはどちらで食べる?】「手づかみ」or「箸」
▽及部恭子のジャズライフ in NY ●05/09 20:13 1 コスプレ2 スクール・セミナー3 法律・裁判4 コレクション5 ネット・IT技術6 留学7 競馬・ギャンブル8 メンタル9 時事・ニュース10 認知症
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fanalog-record%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fanalog-record%2Fmobile&guid=ON)
