はてなアンテナ
anisinaのアンテナ
id:anisina

DVD

グループ一覧
1/36ページ

egyetemváros: chapter 2
●02/05 15:05
2025-02-05やっぱり当地は降雪せず

what_a_dudeの日記
●02/05 13:34
ライブを経て再び聴けるようになったPerfumeの曲呪いを超えろミュージック今週のお題「10年前の自分」 Perfumeが好きだと言うと、ときどき、どの曲がいちばん好きかと聞かれる。だいたいは「Sweet Refrainかなあ」と答えている。音が好きな曲とか、歌詞が好きな曲とか、ダンスが好きな曲とか、PVが好きな曲とか、それぞれの尺度で好きな曲はい…ASUKUN今週のお題「オトは、ラーメン屋に詳しいね、さいこう」日の出と雪二月二日、節分の朝。目覚ましが鳴ると息子がガバっと起きてカーテンの隙間に顔を突っ込んだ。朝焼け3.7日々の機微“静かに心を浸してくれるようなゲームでした。”ゲーム「ファミレスを享受せよ」がめっちゃよかった!友達から何回も勧められていたゲーム「ファミレスを享受せよ」をプレイしました。私はswitchでプレイしましたが、他でも色々できます。 本当にとて

日本語史料の連関
●02/05 10:07
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪

hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
●02/05 06:49
2025年2月 4日 (火)安齋篤人『ガリツィア全史』これはたまたま本屋で見かけてあまりにも面白そうだったので思わず買ってしまった本です。https://publibjp.com/books/isbn978-4-908468-80-3さて問題、SMプレイのサドはフランス人ですが、マゾッホは何人でしょうか?Wikipediaにはオーストリア人とありますが、確かにオーストリア帝国時代のその国の人なんですが、今の国でいうと、ウクライナの西の方、当時ガリツィアと呼ばれていた地域の、当時ドイツ語でレンベルクと呼ばれていた町で生まれました。この町は第一次大戦後ポーランド領ルヴフとなり、第二次大戦後はソビエト連邦のリボフと呼ばれ、今はウクライナのリヴィウと呼ばれています。ロシアとの戦争が始まった後、ミサイルが撃ち込まれていましたね。という波乱万丈の地域ガリツィアの古代から現代までの歴史を一気

memoranda personalia
●02/05 01:46
Last modified: 2025-02-04 21:14:55 (Asia/Tokyo)Tuesday, 4th of February 2025オムレツは止めてミートローフを焼く。何事も飽きるほど続けるのはよくない。というか、よくないから飽きる。妻はボランティアで上野へ。出勤。サミットで、久しぶりにサーモンたっぷり丼を買ってみる。いったんサンドイッチをバスケットに入れたが、少し足りない気がした。昨夜一瞬、treemacsを入れてみたが、ちょっと大げさなので、やっぱり削除する。diredで十分なはず。修士論文発表会。久しぶりに対面で。なかなか活発だったのではないでしょうか。雨が降る予報なのでバスで帰宅。夕食は、鶏もも肉とジャガイモのスパイス炒め。

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena