aoyama1978のアンテナid:aoyama1978 1/21ページ ▽ カラフル ●07/18 00:54 2025-07-172025年7月17日(木)日常晴れた。湿度は高い。猫らの世話をして家事をする。最近イヤホンの調子がイマイチ。片耳しか聞こえなくなったり充電がうまくできていなかったり。わりと最近買ったやつなのに〜。まあ安かったからな。そんなわけで最近イヤホンを調べていて、ソニーのスケルトンのがやっぱ可愛いな〜と思ったので購入した。音もわりといいらしい。本日のマロは安定していた。飲食もしているしそこまで頻繁にトイレに行かなかった(おしっこは少しずつしている)。痛みが和らいでいるからかな。ありがとうガバペンチン。薬が切れてきた時は撫でながら添い寝してやると落ち着くようだった。ペルソナ5Rは日々を忙しく過ごしています。祐介の会話の間とか言葉の選び方とか好きだわ。彼と佐倉惣治郎の会話が真っ当で良かった。これは本当にそうなのよ。あ?(2回目)夕飯は、昭和のナポリタン、桃モッツァレ ▽ Everything You’ve Ever Dreamed ●07/17 17:57 2025-07-17コーヒーゼリー、1996年、夏。日記 仕事 人生約30年間、営業職として働いてきた。よくぞここまでやってこられたと思う。営業職に就いた当初は、「この仕事を続けられるのはせいぜい半年くらいが限界じゃないか」と絶望していたからだ。あの頃を思い出すと、煙草の香りのする真夏の喫茶店でごちそうになったコーヒーゼリーの味が鮮やかによみがえる。平成8年(1996年)、大学を卒業した僕は東京で営業マンになった。営業部は、30代後半以上の個性豊かなオッサンばかりが在籍していた。20代後半から30代前半の人材が欠けていたのは、仕事がキツくて離脱者が相次いだからだと後で知った。研修で「電話の応対」や「名刺交換のルール」は教わったけれど、案件の見つけ方、商談の進め方、といった営業の仕事は誰も教えてくれなかった。今ならネットや動画で調べられるが、そういうものはまだなかった。ネットに接続で ▽ 50代から創める第2の人生 ●07/12 11:02 進化の法則 コピーライティング私たちが毎日にようにスキルを磨いているのが、 コピーライティング力だ。 必死になって、コピー力、感性、人を動かす言葉 などを学んでいる。 しかし、残念なことに、そんなことを学んでも仕方がないのだ。 そういう人が多いので、私たちは助かるのだが。 私たちの目的は、商品を売ること。 こ...(タイトルなし)10月5日 奨学金返済の闇 平です、 誰も事務所にいません。 休みなんですね。 昨日奨学金問題について書いたのですが、 すごく反響がありました。 レポートにまとめてありますので、 ぜひ読んでください。 メルマガに登録する...(タイトルなし)12月19日22:00 殺さない殺し屋の役割 平です、 凡人でも大丈夫です。 コンテンツ、情報、プロダクトなど 全てが同義語ですが、非 ▽ 生きる意味と働く意味 ●07/11 15:40 Call Of Duty Mobile Extreme Fps Cod.Hackit.PwCall Of Duty Mobile Free Cod Points Hack No Human Verification Callofdutypoints.ComCall Of Duty Mobile Hack Download Android 1.Com Dehacks.CoCall Of Duty Mobile Cheat Table Cod.Gamekeygiveaway.ComCall Of Duty Mobile Hd Bit.Ly/Cod.Hack 6.次5> 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena