はてなアンテナ
arimizunoのアニメ感想批評系サイトのアンテナ
id:arimizuno

DVD

グループ一覧
1/8ページ

玖足手帖-アニメブログ-
●02/04 15:21
2025-02-02AIにいろいろと質問して、自分が高潔と呼ばれることが正しいのか考えたクラウズ ツイッター ネット メンヘルこういう自己開示的文章は書かなくてもいいけど、書かずにはいられない気分もあるAIにいろいろと質問して、自分が高潔と呼ばれることが正しいのか考えたこういう自己開示的文章は書かなくてもいいけど、書かずにはいられない気…

玖足手帖-アニメ&創作-
●02/02 02:51
2025-02-02AIにいろいろと質問して、自分が高潔と呼ばれることが正しいのか考えたクラウズ ツイッター ネット メンヘルこういう自己開示的文章は書かなくてもいいけど、書かずにはいられない気分もあるAIにいろいろと質問して、自分が高潔と呼ばれることが正しいのか考えたこういう自己開示的文章は書かなくてもいいけど、書かずにはいられない気…

HIGHLAND VIEW 【ハイランドビュー】
●01/29 17:23
(宇宙)世紀のカラーはどんな色?<『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』感想(ネタバレあり)>アニメアニメ富野由悠季ガンダム物語映画GQuuuuuuXジークアクス2025-01-26あかいあかい英和が、あおいあおい優になる。というわけで、ニャアンともお久しぶり(猫男爵)。劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』見てきました。Xと呼ばれることもあるTwitterで感想ツイートを色々しましたので、それを中心に加筆修正したものをまとめました(自力Togetterともいう)。劇場先行版のストーリーに沿ってひと通り、ではなく、大きな枠組みについての話に絞ろうと思います。巧遅より拙速で。とはいえ、当社独自のネタバレーションテクノロジーにより、普通にネタバレが発生しますので、気にされる方は今

17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード
●01/17 17:32
2025-01-16『To-y』音楽漫画の金字塔が、ロックの物語性を全否定したことが未だに新しい【これアニメ化しないんだ?】これアニメ化しないんだ?日本の音楽漫画の金字塔ととも称される作品が、実は音楽に仮託される物語性をすべて否定していたとすれば、それなりに驚きではないでしょうか。ふと上條淳士さん(ならびにYOKO=村瀬葉子さん)の最高傑作『To-y』を読み返していました。音楽漫画は『BECK』や『NANA』、その後も『けいおん!』から『ぼっち・ざ・ろっく!』、『ふつうの軽音部』など登場しており、時に『To-y』はそんな作品群の金字塔ともいわれていますね。しかしその中で『To-y』はいまだに言葉にしにくい奇妙な手触りがありますね。それゆえに、連載から40年が経っても、今日までメディアミックスがOVAやイメージ・アルバムに限定されており、長編のTVアニメや実写映画化といった広がりを

失われた何か 
●01/04 17:35
ドラクエ3 HD-2D版移動時は綺麗なグラフィック、マップの広さ・季節感と高低差がありドラクエ的な旅をしている感を得られて良かった。一方で戦闘システムが今までと違う(特にダメージ計算式)ので、一見ドラクエっぽいなぁと思っても、なんか違うなぁとも感じた。他にはルーラの使い勝手はよくなったが、ラーミアの移動速度が遅く、ユーザーの窓口を広げようとしている努力は垣間見えるが、行き届いていない感じもした。自分が求めるドラクエぽさが感じられる部分とそうではない部分の乖離があるリメイクだった。【続きを閉じる】Tweetドラクエ3 HD-2D版 (01/02)

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena