はてなアンテナ
泡兎電波塔
id:awausagi

DVD

グループ一覧
1/3ページ

マフスのはてな
●05/13 07:03
2025-05-13■めちゃめちゃ待望の来日公演! 2026年も楽しくなるぞー。そういえば「Man Made Of Meat」における「奴等は風呂で溺死したチャンドラー・ビングって奴についての番組を観てる」という歌詞は『フレンズ』およびマシュー・ペリーの死亡事故への言及ですね。pikao 2025-05-13 00:26 読者になる広告を非表示にするもっと読むコメントを書く2025-05-12■イーストベイのパンク・シーンを追ったドキュメンタリー映画『Turn It Around: The Story Of East Bay Punk』は、1987年にリリースされた同名のコンピレーション・アルバムを軸に、バークレー周辺のシーンを徹底的に網羅した決定版ともいえる内容。グリーン・デイが製作総指揮に関わっているだけあって、彼等の初期作品をリリースしていたルックアウト!・レコーズ

school death co.
●05/13 06:54
1 米国株2 発達障害3 科学4 政治・経済5 認知症6 コスプレ7 韓国語8 哲学・思想9 ブログ10 コレクション

猫と音楽
●05/13 01:01
1 コレクション3 英語4 韓国語5 介護6 ネット・IT技術7 哲学・思想8 金融・マネー9 経営・ビジネス10 教育・学校

ギャラリークラフト
●05/12 08:50
📌【2025年5月更新】現在入手できる同人誌について【リンクまとめ】

MUSCLENOTE
●05/05 09:43
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

YAMDAS現更新履歴
●04/28 11:39
邦訳の刊行が期待される洋書を紹介しまくることにする(2025年版)

イチニクス遊覧日記
●04/02 00:45
2025-04-01生活と最近読んだ本気づけば桜が咲いているし、3月も終わろうとしている。あくまでも自分の体感の話だけれど、日数の少ない2月より、3月の方があっという間に感じる。2月の後半は、とにかくチケットの発売に追いかけられていた。野球のチケットは基本的に、その試合を主催しているホームチームのチケットサービスで発売される。甲子園であれば甲チケ、ハマスタであればベイチケ、神宮であればスワチケ、など、各球団のチケットサービスがあり、それぞれに発売スケジュールも値段もなにもかも違う。そして、タイガースの本拠地である甲子園はなんと、2月中に全主催試合のチケットが発売されてしまうんですよ…*1。今年は待合室システムを導入したのでスムーズなチケット購入が可能に…、という触れ込みだったのに、発売日当日、出先で待合室に入ったのが12時くらい、チケットが買える画面に移動したのは帰宅後の8

この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ
●03/04 23:29
2025-03-04桜シフォンケーキ森見登美彦氏はスターバックスの「桜シフォンケーキ」が好きである。ふわふわして、良い香りである。チョコンと上にのっている桜の花びらの塩漬けもいい。満開の桜の咲く土手にすわって食べたら素敵だろうなあと登美彦氏は思う。しかし、肝心の桜の咲く季節になると、もうスターバックスでは桜シフォンケーキの販売を終了しているため、「お花見をしながら桜シフォンケーキを食べる」という理想的境地は実現できないのである。登美彦氏は毎年、桜シフォンケーキを食べながら満開の桜を想い、満開の桜を眺めながら桜シフォンケーキのことを想うのだ、運命的なすれ違いを続ける恋人たちのように……。という、どうでもいいおはなしはともかくとして。登美彦氏が現代語訳を担当した『竹取物語』(河出文庫古典新訳コレクション)が、3月6日発売である。登美彦氏は竹林が好きであり、『美女と竹林』(光文社

メガネちゃんのひとりごと
●01/02 00:54
Copyright 〓 2025 メガネちゃんのひとりごと All Rights Reserved.

Keep the Cosmic Trigger Happy!!
●12/10 14:06
2024-12-08『Between Maple and Chestnut』/Terri Weifenbach本 本-写真集アメリカの写真家、テリ・ワイフェンバックの写真集。 画面のごく一部だけにフォーカスして背景ボケを思い切り広く取り込んだ光豊かな写真たちは、取り立てて特殊な被写体でなくても、いかようにでも美しく見ることはできるのだ、ということを主張しているよ…『Between Maple and Chestnut』/Terri Weifenbach本 (399)本-写真集 (1)

恵文社一乗寺店 店長ブログ 何を読んでも何かを思い出す
●11/20 16:42
TERA ParkTERA ParkTERA ParkTERA ParkCopyright 〓 2024 TERA ParkAll Rights Reserved.

no title
●11/14 22:10
Email ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to PinterestEmail ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to PinterestEmail ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to PinterestEmail ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to PinterestEmail ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to PinterestEmail ThisBlogThis!Share to XShare to FacebookShare to PinterestEmail This

The workers are goin’ home.
●09/15 05:08
この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

baby blue
●07/07 16:47
2024-07-07最近聴いている音楽について① Matilda Mannmusicここ数年程は、自分でも驚くくらい昔とは違うジャンルの音楽ばかり聴いている。これは単純に歳を重ねたからなのか、自身の体調や精神状態によるものなのかはわからないけれど、両方かもしれない。以前はとにかくドラムやベースがしっかりしていてギターが常に鳴っているような音楽を好んで聴いていたけれど、最近はとにかく落ち着く音楽を好む傾向にある。そして以前ほど新しい音楽を求めなくなった。これは私の持論なんだけど、今までの人生である程度自分の好きな曲と言うのが蓄積されてきて、「この気分ならこの曲」と言う選択が容易になった為、新しい音楽と言うのが必要なくなってきたからではないかと思っている。ただそんな中でも、今まであまり聴いてこなかったのが落ち着く感じの女性ボーカルの曲。音楽のジャンルには疎くてはっきりわからないけれど、

フ ラ ス コ の 中 に は
●05/23 01:13
粗大ゴミに自走してもらうと捨てるのが楽粗大ゴミに車輪を付けて捨てに行くマンションで暮らしていると自宅から粗大ゴミ置き場まで若干の距離があったりします。手で持てるサイズ・重量の粗大ゴミなら手で運べばよいし、それよりも一回り大きいくらいのものならマンション共用設備から台車を借りられる場合があります。 今回、キッチンで 10 年…おともだちティータイムミラノ風ドリア、「めちゃ味が濃い」。お酒が欲しい!人生で初めてサイゼリヤに行った市内にようやくサイゼリヤがオープンしたので、生まれて初めてサイゼに行ってきましたわよ~~~~~~。 サイゼに行ったことが無さ過ぎて、サイゼリヤなのかサイゼリアなのかもうろ覚えな程度の知識です。 あとツイッターでよく画像を見かけるグリーンピースのサラダ…ミルクとはんぺん日記新居のいたるところに、前の住人が設置したフックが。フックのこと3月から住んでい

メレンゲが腐るほど恋したい
●05/18 04:22
・はちみせ(東京) 通販ページ・ホホホ座 浄土寺店(京都) 通販ページ・通販ページ・通販ページ・BOOKS移動祝祭日・UNITE

CHEEP!! さえずり喫茶 β版
●03/28 03:57
CHEEP!! さえずり喫茶 β版読者になる

hyannisharborの日記
●03/28 00:38
hyannisharborの日記読者になる

退屈なサボテンは退屈が好き
●03/28 00:09
退屈なサボテンは退屈が好き読者になる

impermeable*あまがっぱ beta
●03/27 22:17
impermeable はてなダイアリー読者になる

6.次20>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena