はてなアンテナ
ぼんテナ
id:ayakomiyamoto

DVD

グループ一覧
1/39ページ

豆柴と漫画と友達と洋服といろいろ
●07/28 17:45
1 部活・サークル2 歴史3 メンタル4 ライブ・バンド5 法律・裁判6 ネット・IT技術7 ブログ8 FX9 時事・ニュース10 科学

奇妙な世界の片隅で
●07/28 17:09
運命の連鎖  ワジディ・ムアワッド『灼熱の魂』ワジディ・ムアワッド『灼熱の魂』(大林薫訳 新潮文庫)は、レバノン生まれの劇作家による、戦争の悲劇を題材にしたサスペンス戯曲です。ある日を境に言葉を発さなくなってしまった母ナワル。母の死後に公証人から遺言を読み聞かせられた双子の姉弟ジャンヌとシモンはその内容に驚きます。ジャンヌは死んだと思っていた父を、シモンはその存在すら知らなかった兄を探し、手紙を渡さなければならないというのです。約束を果たした後に、手紙を読み改めて自分を弔ってほしいとも。母の過去に何があったのか、母の祖国で彼女の人生を辿ることになりますが…。突如言葉を発さなくなり亡くなった母の過去を、双子の娘と息子が辿っていくことになる…というサスペンス戯曲です。幼くして結ばれた恋人と引き離され、生まれた息子も行方知れずになってしまう。相棒となった女性と共にその息子を探して何年もの

はてなダイアリー - 双子座殺人事件
●07/27 14:15
2025-07-26私たちが光と想うすべて映画「ここでの暮らしには暗黙のルールがある、怒りを感じても表に出さないこと」「幻想を持たなければやっていけない」道路、市場、そして人でごった返す駅のホームや列車の映像にかぶる、ラナ・ゴゴベリゼの『インタビュアー』(1978年ジョージア)も何となく思い出す、ムンバイと自分についての人々の語りの中に、都会は時間を奪う、日々があっという間に過ぎてしまうというものがあったけれど、看護師として働くプラバ(カニ・クスルティ)が雨のなか帰宅し訪ねて来た妊娠中の猫を家に入れ夕食の魚を焼く様子は随分のんびりして見える。しかし彼女をお姉さんと呼ぶ同じ職場のアヌ(ディビヤ・プラバ)共々、ムンバイでの二人の暮らしはゆったりしているわけではなくどこへも向かっていないのだと分かってくる。パルヴァディ(チャヤ・カダム)の故郷である海辺の村で、海へ入る彼女と波打ち際まで

ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会
●07/26 15:50
17.535.126.072,11

シャングリラ屯田兵
●07/25 00:47
2025-07-23両京十五日(馬伯庸)読書明の皇太子・朱瞻基は皇帝の命で首都の北京から南京へと遣わされるが、到着と同時に船を爆破され、辛くも逃げ延びる。続いて届く皇帝危篤の報。いったい誰の企みなのか?太子は南京で出会った捕吏、官吏、謎の女医らと共に脱出し北京を目指す。タイムリミットは十五日。果たして一同は間に合うのか?大冒険活劇でした。よくもまあこれだけの障害を設定し、かつ脱出の手立てを思いつくものですね。登場人物はいい意味でステレオタイプなんだけど、ストーリー上の出し入れと展開、開陳すべき伏線のタイミングなどが的確なため、一気呵成に読まされる。その点については、『西遊記事変』でも感じましたが、翻訳者のスキルに拠るところが大きいと思います。ボキャブラリーが素晴らしく豊富で、それでいて「ああ、難しい言い回しを恰好いいと思って書いているけど、微妙に使い方を間違っているな…」という箇所

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena