はてなアンテナ
ヲタもだち
id:ayumyun0207

DVD

グループ一覧
1/7ページ

y145の日記
●01/23 11:06 ヤグリソ
グループお題をさがす記事を書く ダッシュボード足跡発見。野良猫や鳥たちの貴重な水飲み場になっている水たまりの空き地 / 使われていない建物と空き地水たまりがある空き地 荒川沖駅の隣にある空き地に水たまりができていた(南側から見た空き地全景)。 かつてここにセメント工場が立っていたが、2023年1月頃に解体されたようだ*1。ただ、それからだいぶ時間が経っているにも関わらず、私が訪れた2024年9月時点でも敷…空き地図鑑利用されていない土地 – 開発や利用を待つ空き地20代はずっと怒っていた。ある意味、武器にしていた20代を終え、10年ぶりに座右の銘を変更しました。誰が気にするねん、という話ですが。 私Chicolitable、座右の銘を変更しましたのでお知らせ致します。 どう変えるのか 旧:2014~2024(21~31歳) 新:2025~(31歳~) なぜ変えるのか 2

DDじゃないです・・・
●01/19 11:34 こん屋
バラで飾る生活秩父公園橋上流秩父公園橋上流へのアクセスです。 秩父公園橋上流の河川敷には、約100台程を止めるスペースがあります。秩父漁業協同組合/秩父フライフィールドタイ釣行1日目は『パイロット111』へ遂にタイ釣行の始まり始まり! トランクには スーツケースいっぱいの釣り道具! 今回はこのスタイルでやっていきます! 営業時間に間に合うように 暗いうちに出発! 営業50分前に到着! 虫の鳴き声が聞こえる 夏の夜の音ですな! 蚊もいてすぐに噛まれた 虫除けスプレ…佐世保バカ釣りブログその他俳優の希良梨がん再発を公表で感じた絶望感!その後の状況は!俳優の希良梨さんが、がんを公表されました。2015年と2016年にがんの手術をしているのですがそれから数年後、2024年暮れに転移がみつかり3度目の手術をしています。その詳細と希良梨さんの心境などを簡潔にまとめています そこで今回

てんか日記〜甜歌と一緒に『天下統一』〜
●12/07 10:08 しゅーへいくん
お題をさがす台北市内はベビーカーで回りやすい!【1歳2ヶ月初海外】子連れで台湾旅行 旅の記録編前回に引き続き子連れ台湾旅行の旅の記録を紹介したいと思います。 1歳2ヶ月の息子は伝い歩きができる程度で、自力で長時間歩くのは難しい時期でしたので、移動の中心はベビーカーに頼ることになりました。そこで台北市内がどれだけベビーカーで回りやすいか、また、振…ちょうどいい暮らしのノートはてなブログPro旅行・お出かけ“旅行でトランクにつけたらすごく良かった”キーホルダーもてあます問題が解決キーホルダー、つけることが少なくなっていましたが前回旅行でトランクにつけたらすごく良かったのでそのことをかきます。 かわいい緑の顔をしたジェリーのマスコットキーホルダーを手に入れていましたが使い所、どうしたもんかな〜と思っていました。キーホルダー、も…日々のスケッチ雑記人物名が頭に入ってからは一

紺野と店長のブログ
●07/25 20:05 店長
グループお題をさがす記事を書く ダッシュボード今年は江國香織の『なつのひかり』を読み返す夏にするもういちど夏を好きになりたい夏の本連日暑い日が続きますがみなさま息災にしておりますか。いや本当にあっついね、ほんの一瞬外に出るのもためらわれる、私はもともと夏というまぶしい季節が大好きだったはずなのですが、ここ数年の酷暑でもう嫌いになりそうです、夏…。ていうか夏も人間に好かれたくない…ゆめもすがら小説墓参りへ行く電車のなかで、誕生日についての本を読む個人にとって特別な日は2つある墓参りの待ち合わせは11時だったところ、連れのひとりの都合で10時に変えられないかという話になり、片道3時間かかる身としてはそれはなかなかしんどいところだったが、誰もが地元を離れているなかで、一番遠いところに住んでいるのが自分であり、自分さえ「うん」と言…the world was not enou

Diary-crea
●07/02 04:39 Tёpaさん
グループお題をさがす記事を書く ダッシュボードりくろーおじさんカフェで焼き立てケーキを半ホール食べたやたら食べた大阪京都旅大阪京都に遊びに行ってきた。というのも、いつも会う友人が、大阪のライブに行くけど一緒に行く?ライブは別に行かなくてもいいし、と誘ってくれた。大阪近辺には知り合いがちらほら住んでるので、久しぶりに会いたいな〜と思い、着いていくことにした。基本ずっと食…いいものはいい旅行記ネコの鳴き声は「ニャー」だけじゃない鳴き声いつも子どもと見ている動物番組があって、その中でネコの鳴き声に「ニャー」ではないテロップが当てられていた。「ヤンヤン」とか「ワーーー」という感じだったと思う。実際そう聞こえるし、意思を持って独自の言語を発しているのがよく分かって一層かわいく感じた。 …起床と就寝の繰り返し『レモンと殺人鬼』は、レモンより鶏肉が印象的だった6月に読んだ本26

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena