はてなアンテナ
機械アンテナ
id:baumkuchen

DVD

グループ一覧
1/5ページ

機械
●05/06 06:46
2025-05-03『終わりの鳥』の感想をふたりでダラダラ喋ったやつ映画Share on Tumblr注意このエントリーはポッドキャスト「映画の感想をふたりでダラダラ喋るやつ」の当該エピソードを文字起こししたものです読みやすいように音源を要約・補足しています思いっきりネタバレしている上に、映画を観ていないと何言ってんだか分からない記事です話がとんでもない方向にぶっ飛んでって面白かった。なんかすごいシュールだったね。めっちゃ大暴投したブーメランが、ちゃんと手元に戻ってきて終わった感じというか。死の象徴というか、もうそのまんま死神であるところの「終わりの鳥」。を、食べたオカンが終わりのジャイアントオカンになると思わないじゃん。そうね。wwwwwwwwwwwwwwwwww看護師さんが入ってきて、まず一言目が「どういうことなの?」って。「本当にな!」ってなるよね。も

Everything You’ve Ever Dreamed
●05/02 16:28
2025-05-01ある個人飲食店の廃業理由がクソすぎる。日記 仕事 給食営業マン 人生4月末、とある飲食店が廃業した。個人経営の小さな店だ。特定されないよう、店名と売り物は伏せておく。ウチの会社は食材と消耗品を納品していた。オーナーシェフは二代目で、先代から五十年以上も続いている老舗。今の店舗に移ってきたのは三年前で、移転の際に厨房機器を一部刷新したので機器や設備の老朽化が廃業の原因ではない。跡継ぎはなく、オーナー夫婦は六十代前半だが、僕よりも元気なくらいだ。売上や集客も好調だった。だから、廃業の理由をオーナーは明かさなかったけれども、お米や食材の価格高騰しか考えられなかった。営業最終日、店に足を運んだ。なんとなく気まずい。訪問するたびに入口ドアに「価格改訂のお知らせ」が貼られていて、文面がお詫び調なのを見てなんとも言えない気分になっていた。最後の価格改訂は3月末。お詫びするのも

まどりましょ
●03/07 19:01
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。

そうやね
●11/26 04:09
diaryabout manga diary

Engadget Japanese
●01/08 11:48
『Valorant』ランクマッチ参加条件を「レベル20以上」に変更。スマーフ対策強化習熟期間云々…はきっと建前NASA宇宙服素材で-196℃の冷気も断熱。冬のスポーツやアウトドアに最適な「エアジャケットPlus」GREEN FUNDINGとのコラボ特集です正しい言葉を探し出せ!ネコ島を発展させる『単語パズルで島作り』:発掘!スマホゲーム脳トレしながらネコ島を盛り上げよう

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena