はてなアンテナ
びぃやのアンテナ
id:biiya

DVD

グループ一覧
1/2ページ

池田信夫の「サイバーリバタリアン」
●04/24 15:40
最終回 日本のITはなぜ終わったのか
第144回 電波を政治的な取引に使う総務省と民放とNTTドコモ
第143回 グーグルを動かしたスマートフォンの「特許バブル」
グーグルがモトローラ・モビリティを125億ドルで買収したニュースについては、多くの見方が出ている。グーグルのねらいは特許であると考えられるが、研究開発より法廷闘争にエネルギーが費やされがちな状況には疑問がある。
第142回 アナログ放送終了はテレビの終わりの始まり
第141回 ソフトバンクは補助金ビジネスではなく電力自由化をめざせ
第140回 ビル・ゲイツのねらう原子力のイノベーション
第139回 電力産業は「第二のブロードバンド」になるか
第138回 原発事故で迷走する政府の情報管理
第137回 大震災でわかった旧メディアと新メディアの使い道
第136回 拝啓 NHK会長様
第135回 新卒一括採用が「ITゼネコン構造」を生む

田中宇の国際ニュース解説
●04/22 04:36
◆敵を次々でっち上げ監視と支配を維持する米諜報界
【2021年7月6日】米諜報界は、なぜ「国内テロ戦争」の体制を捏造してまで作る必要があったのか。この疑問は、911のテロ戦争についてもいえる。なぜ全く濡れ衣の「ロシアのスパイ」という容疑がトランプ陣営にかけられ続けたのかという疑問についても同じ答えにいきつく。それらの答えは「米諜報界が米国民を監視・盗聴できるのは、その国民が外国のスパイである疑いがあるか、有事・非常事態の時だけと法律で定められているから」である。

man@bowまなぼう 経済について楽しく学べる
●04/18 19:27
2021年11月10日
化石燃料の価格が上昇した理由と、経済・社会に及ぼす影響を教えてください

ビジネスの武器としての経済学入門
●07/06 01:20
AccessAnalyzer.com

森永 卓郎氏:構造改革をどう生きるか / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社
●10/01 21:07
SAFETY JAPANリニューアルに伴い、本コラムの新着記事は、新バックナンバーページに移行しました。今後もご愛読ください。
バックナンバー
第183回:漢字は読めなくても政局が読める麻生総理のすごい能力 (2009/05/07)
第182回:似ているようで全く異なる与党と民主党の景気対策 (2009/04/28)
第181回:3月に景気が底入れしたと考えるいくつかの根拠 (2009/04/21)
第180回:なぜ誰もデフレの危機を叫ばないのか (2009/04/14)
第179回:複雑怪奇な平日の高速道路料金に隠された陰謀 (2009/04/07)
第178回:財務省の復権で漂う日本経済の暗雲 (2009/03/30)
第177回:小沢代表の秘書逮捕で思い出す長銀経営陣への「国策捜査」 (2009/03/23)
第176回:中小企業の資金繰り倒産を防ぐ仕組みが求められている (2009

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena