はてなアンテナ
border68のアンテナ
id:border68

DVD

グループ一覧
1/14ページ

EU労働法政策雑記帳
●05/16 01:03
2025年5月15日 (木)再三再四 賃上げ与党に減税野党という構図でいいのかね?昨日、官邸の新しい資本主義実現会議で、「「中小企業・小規模事業者の賃金向上推進5か年計画」の施策パッケージ案」というのが示されたようです。https://www.kantei.go.jp/jp/103/actions/202505/14shihon.html石破首相曰く:『賃上げこそが成長戦略の要』であります。2029年度までの5年間で、日本経済全体で持続的、安定的な物価上昇の下、実質賃金で1パーセント程度の上昇を賃上げの新たな水準であるとの社会通念の規範として我が国に定着させてまいります。そのため、『賃金向上推進5か年計画』を取りまとめ、我が国の雇用の7割を占める中小企業・小規模事業者の経営変革の後押しと賃上げ環境の整備に政策資源を総動員いたします。資料はこちらhttps://www.cas.

POSSE member’s blog
●05/16 00:23
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ ログイン

はてな匿名ダイアリー
●05/16 00:22
2025-05-16■最近lady_jokerさん見かけない元気だといいな

はてなブックマーク - ソーシャルブックマーク
●05/15 23:32
小中学生むけ読書感想文の正しい書き方(あるいは読書感想文を書きたくないひとのための書き方)|岡本賢一まず無理やり読書させて、無理やり感想文を書かせる国語教育が腹立たしい。ハッキリ言って、そんなものまじめに書く必要など、まったくない。しかるに宿題である。やらないと先生に怒られてしまう。いたしかたない。学校という名の子供監獄から出所するまでの我慢である。 というわけで、できるだけ楽しく読書感想文の宿題をやっつける方法をここに書いておくので、参考にしてほしい。 1)分量は原稿用紙3枚ほどが良い。ただし3枚目は1文字でも入っていればOKである。1行か2行だとなお良い。 2)文章の終わりに「。」をつけたなら必ず改行し、行数を稼ごう。なにか言われたら「プロ作家で「、」ですべて改行していた方もおりましたが、なにか?」と言ってやれ。 ちなみに改行の意味は、映画におけるワンカットと同じである。長回しする文

ささやかな思考の足跡
●05/15 17:59
2025/05/14自民、参院選公約に「消費減税」盛り込まず 財政重視をアピールちょっとお疲れモード。世界各地がミニチュアの世界に入り込んで迷っていたり、編集部が引っ越しをしているとか、いろいろな夢を見たようだ。そうだよなあ。今の原稿が終われば、少しゆっくりできるかな、とか、妄想(苦笑)。今日は、通勤時間をカットするため、膝のこともあるし自宅で作業。なわけで、今日は、インタビュー②の原稿整理から原稿づくり作業を猛スピードで。データ修正作業をおそらくかなり時間がかかるので、まだまだ、見通せないけれども。あと、3日で何とかなるかなあ。いろいろなことを考えながら、作業をする。合間に、来月インタビュー①のことについても、資料を集め、考えはじめる。自民、参院選公約に「消費減税」盛り込まず 財政重視をアピール(朝日新聞)自民党は、夏の参院選の公約に消費税減税を盛り込まない方針を固めた。14日

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena