はてなアンテナ
cass_srcのアンテナ
id:cass_src

DVD

グループ一覧
1/12ページ

日記帳だ! with Tux on Libserver
●05/29 09:23 Hidemaro 氏
万博のチケットはちゃんと売れてる?平日も盛況だが、連休だからといって入場者数の跳ねない夢洲での国際博覧会だが、週あたりの入場者数はじわじわと伸びておりよい傾向である。この様子だと梅雨時もけっこう混みそうだ。そんな万博の開幕前の話題として大きかったのが収支見込みである。果たしてチケット代は想定通り集まるのかということである。そもそも万博招致の頃の想定より様々コストがかさみ、チケット代は高くなってしまった。警備強化のためさらに高くなりかねなかったが、警備費は国も一定負担することとなった。その上でチケットが1800万枚売れれば赤字にはならないとのことだった。でも1800万枚って通期パスも1枚、夜間券も1枚と数えての数字らしい。果たして一体1枚あたりいくらで見積もっているのか。資料を見ると、入場券収入969億円、ロイヤリティー収入など191億円を見込んでいるとのこと。という

酒中日記
●05/29 01:30
1 スピリチュアル2 中国語3 教育・学校4 ボランティア5 介護6 イベント・祭り7 投資8 政治・経済9 癌10 語学

Boost C++ Libraries
●05/28 16:19
Variant2A never-valueless, strong guarantee implementation of std::variant.Peter Dimov

ときどきの雑記帖 i戦士篇
●05/28 05:16
時の過ぎゆくままに吉祥寺 数年ぶりに吉祥寺に行ってきた。 一時期は毎週末行ってるくらいのペースだったんだけど Zガンダム@テレ玉 「シャトル発進」 セイラさんのこと忘れ

はてなダイアリー - 言語ゲーム
●05/19 07:52 山宮隆氏
2025-05-18次女とカメに餌をやる育児 不登校一応次女の予定は火曜日に妻と、土曜日に僕とフリースクールに行く事になっているが、土曜日はまだ一度しか行けていない。何やら理由をつけて休もうとする。僕としても、あまりしつこく誘ってフリースクールを嫌いになると逆効果なのでそっとしている。本当のところは次女はお母さんと離れたくないのだろう。双子が生まれてから基本僕が遊び担当になっていて、あまり妻は子供達と遊ばなかった。平日は幼稚園に預けて、土日は僕が遊びに連れ出すとあまり母子が触れ合う機会はない。特にコロナになってからは僕が在宅勤務をしていたので、平日の放課後に来るお友達に僕がお茶を出し、週末は僕が習い事に連れて行ったり公園でバトミントンをするという具合だった。さらに長女が怪我の後不登校になると、どうしても母親の注意は長女に向きがちになり、なかなか次女に目を配りにくい。次女まで不登校に

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena