はてなアンテナ
cho-travellerのアンテナ
id:cho-traveller

DVD

グループ一覧
中国株・起業・人生相談・Q&A-ハイハイQさんQさんデス-邱 永漢
●11/19 16:20
第1620回
■TさんからのQ(質問):インドと中国との関係
はじめまして。
最近ですが貴殿サイトを知り、
興味深く一気に拝読させて頂きました。
日本人の一人として、Qさんの存在がどんなにか心強く、
ありがたく、嬉しくて・・、
心よりお礼申し上げたい気持で一杯です。
ありがとうございます。
お尋ねしたいことは、インドと中国との関係についてです。
日本に対する諸外国の感情等、
歴史的な事柄ふまえて大体は想像つくのですが、
この2国間においては友好的なのか、敵対的なのか・・、
現状も含めて、将来的においてどのような関係になって行くか、
知識の浅薄な自分には皆目、見当がつきません。
個々の情報はあっても「中国⇔インド」とした情報は
あまりない様に思うのですが・・私の勉強不足でしょうか。
Qさんはこの二大国の関係についてどのようにお考えでしょうか?
双方の感情面・経済面含めて伺えればと思っています

もしもしQさんQさんよ-中国株・起業・おしゃれ-邱 永漢
●07/28 10:06
第1114回
北京語が中国の国語になったいきさつ
さしあたりは学校の成績のためにも、
またアメリカに留学に行くためにも、
更には国際舞台で色んな国の人とつきあうためにも
英語を覚えることが必要です。
この傾向は今後もかなり長期にわたって続くと
考えていいでしょう。
しかし、今後の世界情勢の変化を睨み、
且つ日本の産業界の将来のかかわりを考えたら、
日本人にとって英語に優るとも劣らない重要な外国語は
何といっても中国語でしょう。中国には13億の人口があり、
まもなく15億をこえる時代がきます。
これだけ広大なところですから、
喋る言葉も地方によって違います。
広東語と上海語と北京語とではお互いにきいても
何を喋っているかわかりません。
但し、漢字という共通の文字を使っているので、
字に書くと通じます。そこが中国の強味で、
分裂してもまた統一に戻るのは漢字がタガの役割を
はたしているからだと見

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena