coolstyleのアンテナid:coolstyle ▽ KeN’s GNU/Linux Diary ●05/07 06:17 2025-05-06Windowsのソフトウェア資産情報をCSVで書き出す、というのをやってみた(やってもらってしまった)techサーバー監視の文脈でWindowsのソフトウェア資産情報の取得についてご質問をいただくことがあるのだけれども、Mackerelエージェントでできる範囲からは外れているので、対象外質問という扱いになってしまう。とはいえ、レジストリあたりから拾えば簡単にできるだろう、ということで調べてみた。……というか、ChatGPTに聞いたらそのまま秒で終わってしまって、なんかうーん。つまらないというかあんまり学びらしいものにならないなというか…。生成されたPowerShellのスクリプト。# 保存先のパス$outputPath = "InstalledApps.csv"# レジストリパス一覧(64bit, 32bit, ユーザー)$registryPaths ▽ My Human Gets Me Blues ●08/20 13:13 文書品質の向上と文書作成時間の短縮:「考えが文にまとまらない」を解決するためのテクニカルライティング(130d) Anonymous: We Don’t Agree with LulzSec Reborn - Softpedia(139d) 0.はてなアンテナトップ 8.このページを友達に紹介 9.このページの先頭へ □ヘルプ /お知らせ □ログイン □無料ユーザー登録 □はてなトップ (c) Hatena