cro_antenna
id:croquis


1/38ページ
▽L’ECUME DES JOURS●04/26 22:11 tomoさん1 フィギュア2 スクール・セミナー3 ネット・IT技術4 競馬・ギャンブル5 教育・学校6 語学7 車・バイク8 認知症9 中国語10 歴史
▽はたざくら●04/26 22:09 4月26日(土) ヤマトグサやれやれ、これですか。牧野博士が最初はハシカグサと間違え、しかしその何年後かに違いを確認して「ヤマトグサ」と名付けた曰くつきの一品です。その経緯は「図鑑」にも感じられ、「茎葉のようすや臭がアカネ科のハシカグサとそっくり」とか、「大和草は日本草の意味である」とか、思い入れたっぷりです。そんなことを頭に浮かべながら撮影はできたものの、雄花があの繊細な雄シベを揺らすにはあと数日が必要みたいです。雌花はさらに晩生だと思います。そこらを詳細・鮮明な画像で説明したサイトがあるので、素人はこれで満足としておきましょう。なにせ、きょうから先しばらくは駅も道路も野も山も人だらけです。おとなしく部屋に籠もり、かねて撮り溜めた写真を整理しつつお勉強に勤しむことにします。過去のきょう 2024 ノトリリオン・トムソニアヌム(ヒマラヤの青い百合) 2023 ヒレハリソウ(コンフ
▽文体練習●04/26 21:37 rempei氏1 フィギュア2 スクール・セミナー3 ネット・IT技術4 競馬・ギャンブル5 教育・学校6 語学7 車・バイク8 認知症9 中国語10 歴史
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fcroquis%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fcroquis%2Fmobile&guid=ON)
