背中のアンテナ
id:daresena


1/15ページ
▽今日の考え事 ●05/01 17:58 Comment - 10 Trackback - 0プラトニックまいまい:フラワーパーク (05/01)くわがたお:フラワーパーク (05/01)
▽オモコロ●05/01 10:44 2024.05.07やわらかい壁に激突したい神田特集
▽平民新聞●04/27 23:55 2025-04-27敬太郎、味噌汁に唐辛子をかける就職先の決まらない敬太郎は屈託しながら町を歩くのだが「占いでもやってみるか」という気になって「細長い堅木の厚板に、身の上判断と割書をした下に、文銭占いと白い字で彫って、その又下に、漆で塗った真赤な唐辛子が描いてある」(『彼岸過迄』新潮文庫p90)店に入る。そこのおばあさんに占ってもらって、代金の代わりに(?)唐辛子を買う。帰宅して翌日「彼は朝晩の膳に向って、烟の出る味噌汁椀の蓋を取ったとき、忽ち昨日の唐辛子を思い出して、袂から例の袋を取り出した。それを十二分に汁の上に振り掛けて、ひりひりするのを我慢しながら食事を済ました」(p98)これを読んで、明治の人も味噌汁に唐辛子をかけるのか、そうやんな、そうやんな、と思った。松屋で朝定食をたのんだ時、朝定食じゃなくてもいいのだが、じゃあ牛めしをたのんだ時、まず牛めしに唐辛子をかけその流れで味噌汁
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fdaresena%2Fmobile&guid=ON)
