とものアンテナ
id:darutomo


1/14ページ
▽ オモコロ -あたまゆるゆるインターネット-●05/14 17:17 2025.05.14駅を撒くちょっと難しいかも。彩雲特集2025.05.13【漫画】私は呪いのお人形橋本ライドン2025.05.08【462】ARuFa・恐山の匿名ラジオ「特別公開!収録前の雑談&奇声集(GWで収録できなかったから!)」ARuFaダ・ヴィンチ・恐山ラジオ2024.05.20【漫画】みんなで夕日を見に海へ行こうマッキン特集
▽ 美味しく食べよう●05/14 04:53 【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料【コメント募集中】自宅に固定電話はありますか?【コメント募集中】自宅に固定電話はありますか?
▽ だって、しょうがないじゃない。●05/13 16:47 13Mayツルのある苗先日野菜と花の苗を花園に直接買いに行った。今年は4月に入っても寒かったので苗やさんも苗が大きくならなくて困っていた。まだこんな小さいのに外も寒いのにお客さんどんどん買っていくけど大丈夫ですか?ってお店の人がインスタで呟いてた。家庭菜園用の小型ハウスもホームセンターでは売ってるし家のような小型のビニールトンネルは100均でもできるし。ただ、小さいトンネルだと背の高い花とかツルのある苗にはむいてない。だからまだゴーヤの苗は買ってなかったけどホームセンターに行ったら昨年植えたのと同じ品種売っていて見つけたけどその苗はすでに数十センチツルが伸びていた。えー、こんなによれよれと伸び放題の苗買うの?なくなったら困る、と旦那。とりあえず1本だけ買って植えてしまう。がっちりビニールで囲って上からもかぶせて寒さから守る。さて、今年はうまく育つかなぁ?天気次第だからなんとも言えないが
▽ 小太郎ぶろぐ●05/13 12:47 動画 (30640)アート・サイエンス・テクノロジー (2833)適当に乗せたゴミを、自動的に分別してくれるロボットゴミ箱カテゴリーアート・サイエンス・テクノロジー動画ゴミ箱のフタの上にゴミを乗せると、それがどういうタイプのゴミなのかを認識。捨てるべき場所へとフタを傾け、分別してくれるロボットゴミ箱。汚れたプラスチックと、汚れていないプラスチックもきちんと分けて認識してるね。続きを読むコメント0カテゴリーアート・サイエンス・テクノロジー動画投稿日2025年05月13日
▽ ろじっくぱらだいす(Logic Paradise) 〜logipara.com〜●05/13 00:27 掲示板まとめ記事2025年5月12日日記ネットを漂流して、ふと目に止まった「掲示板まとめ記事」をよんで、(ふぅん……最近はこういう話題で盛り上がってるのね……)とひとしきり思いを巡らせたのち、投稿日付が2015年だったり、2007年だったときの、「ああ……私のこの15年は何だった……」って気持ち、あなたに伝われ☆2025年5月12日 : 日記掲示板まとめ記事ネットを漂流して、ふと目に止まった「掲示板まとめ記事」をよんで、 (ふぅん……最 ...
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fdarutomo%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Fdarutomo%2Fmobile&guid=ON)
