はてなアンテナ
でるもんた・いいじまの生涯学習アンテナ
id:delmonta-study

DVD

グループ一覧
JASSOの事業に関する報道等について - JASSO
●12/27 16:00
調査・データ調査・データ

Math book
●03/18 23:48
更新日 2024 年 3 月 18 日通常版(12 ポイント) (pdf 8.4 MB)拡大版(17 ポイント) (pdf 8.9 MB)拡大版(21 ポイント) (pdf 9.2 MB)改訂のたびにファイル名は変わります。リンクしていただく場合は、ファイルにではなく、このページにリンクをはってください(最終更新日 2024 年 3 月 18 日)ツェルメロの定理に関連して、2023年10月に arXiv にあがった「オセロを解決した」とする論文で用いられた(と思われる)基本的なロジックの解説を 2.1.4節の脚注 46 に加えた。(2023 年 11 月 6 日)久しぶりに本格的に加筆した(この勢いで 9 章も書き上げたい…)。通常版の目次では項目を小節まで表示するようにした。自分でもどこに何が書いてあるかわからなくなったので。拡大版でそれをやるとページ数が増えすぎるので

令和7年度以降の試験に向けた検討について | 独立行政法人 大学入試センター
●06/11 05:20
(参考)試作問題等令和4年度までの検討状況(参考)試作問題等令和4年度までの検討状況「大学入学共通テスト得点調整の実施条件・方法の改善についての提言」(得点調整検討部会審議のまとめ)に関する意見募集での主な御意見について(令和5年6月9日更新)令和4年度に高等学校に入学した者から、平成30年3月に告示された新しい学習指導要領より学んでいます。このことに対応し、大学入学共通テストも、令和7年度試験以降、新しい学習指導要領に対応した試験となります。本ページでは、令和7年度試験以降の大学入学共通テストにおける検討状況等についてお知らせします。【別添3】令和7年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テストの出題教科・科目の出題方法等の予告(212.5 KB)令和4年11月9日公表資料上記の公表資料に関する説明資料【音声付き動画】令和7年度大学入学共通テスト問題作成の方向性及び試作問題

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena