はてなアンテナ
dunceのアンテナ
id:dunce

DVD

グループ一覧
1/16ページ

こだまの(?)世界
●02/05 01:48
2025-02-04某仕事、帰洛など日記 旅行夜比較的早起き。顔だけ洗い、ホテルのビュッフェ。和食。それから身支度して、少し勉強してからチェックアウト。部屋を出る最後になって、カードキーを差したまま部屋を出てしまう。でも何とかなった。品川駅のコインロッカーにスーツケースを入れてから、某仕事。夕方まで。夕方、品川駅に戻ってきて、駅弁と少しおみやげ。それから新幹線。食事をして、某推敲をして、名古屋から少しだけ寝る。某論文。夜、帰洛。雪が心配だったが、東海道新幹線は無事だった。地下鉄とバスで帰宅。ネコが歓迎してくれる。簡単に夕食など。5月のホテル予約など。プルーデントだ。風呂に入ったら寝るべし。真夜中ちょっとネコの相手をしてから風呂。某論文など。品川駅のコインロッカーにスーツケースを預ける。忘れないようにしないと— (@skodama.bsky.social) 202

memoranda personalia
●02/05 01:46
Last modified: 2025-02-04 21:14:55 (Asia/Tokyo)Tuesday, 4th of February 2025オムレツは止めてミートローフを焼く。何事も飽きるほど続けるのはよくない。というか、よくないから飽きる。妻はボランティアで上野へ。出勤。サミットで、久しぶりにサーモンたっぷり丼を買ってみる。いったんサンドイッチをバスケットに入れたが、少し足りない気がした。昨夜一瞬、treemacsを入れてみたが、ちょっと大げさなので、やっぱり削除する。diredで十分なはず。修士論文発表会。久しぶりに対面で。なかなか活発だったのではないでしょうか。雨が降る予報なのでバスで帰宅。夕食は、鶏もも肉とジャガイモのスパイス炒め。

Leiter Reports
●02/05 00:56
Authoritarianism and Fascism Alerts (1951)Philosophy in the News (7126)5Calls.orgVia The Nation columnist Katha Pollitt, I learn about 5Calls.org, an organization which, if you join, "will tell you what to call your representatives about, and what to say. It's important to do this, even if you live in a blue area, because politicians need to know their constituents are watching them. Even good

サイエンスカフェ・ポータル
●02/04 10:54
<< 2025年02月 >>12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28

猫を償うに猫をもってせよ
●02/04 10:15
2025-02-03山田太一の「沿線地図」TBSのBS放送で「それぞれの秋」に続いて、山田太一の1979年の連続ドラマ(15回)の「沿線地図」をやっていたので、録画しては観ていた。面白かったが、納得できない部分もあった。これは山田が先に同題の小説を書いて、それを脚本化したもので、「岸辺のアルバム」と同じ形式である。東急東横線沿線が舞台で、一橋大を出たエリート銀行員(児玉清)と妻季子(河内桃子)の一人息子で高校三年の志郎(広岡瞬、新人)と、電気屋をやっている藤森(河原崎長一郎)とその妻麻子(岸惠子)の一人娘の道子(真行寺君枝)が、学園祭で知り合ったのをきっかけに駆け落ちして同棲するという話だ。志郎は成績もよく、東大へ行くことを期待されていたが、大学へ行っていい会社へ入るみたいな安定した軌道に乗るのが嫌になり、「生き生きした」人生を送りたいというようなことを言う。山田太一はこの「生き生

6.次5>

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena