esheep’s antenna
id:esheep
1/13ページ
▽とね日記●02/06 04:03 dポイントが当たる!無料『毎日くじ』閲覧 22,822,836 PV訪問者 8,507,534 IP
▽odd_hatchの読書ノート●02/06 03:21 2025-02-04フョードル・ドストエフスキー「地下室の手記」(光文社古典新訳文庫)-2 西洋的なものにアンチになるしかない地下生活者はなにもしないでおしゃべりばかりドストエフスキー2後半。語り手の「おれ」はその当時に流行っていた西洋思想を俎上にあげる。彼の批判の切り口はロシアの神秘主義と、民衆と直接交通して彼らの在り方を見聞きしていたという経験から。インテリの机上の空論ではないリアルな感情が西洋思想に深く刺さると思っているのだ。6.怠け者である語り手は「麗しく崇高なるもの」に飽き飽きしている。(かつては「麗しく崇高なるもの」を語り手は賛美していたというので、これは西洋の理想主義や啓蒙主義を指しているのだろう。語り手からすると現在(1860年代)賛美しているものは、ブルジョア、ディレッタント、世俗主義者に見える。どれも反ロシアで、反民衆。)7.この章は、啓蒙主義、功利主義への批
▽書評でつながる読書コミュニティ - 本が好き!●02/06 02:04 楽園の烏その地は楽園か地獄か、見えてしまう人ほど苦し…(寒露)タワマン理事長 - あ…気になるタワマンの内側!(うぐいす)物語を継ぐ者は物語とは…ということを描くと同時にひとりの少…(まぁ)意地悪な母と姉に売られ…ほっと甘くて、刺激的な味わい、極妻溺愛生活は…(ラビー)異世界はスマートフォン…異世界はスマートフォンとともにシリーズ、第2…(波津雪希)転がる珠玉のように (…ブレイディみかこさんの最新作 元気をもらえま…(はるま)ささる引用フレーズ辞典人生に響く一行を求めて〜引用フレーズ事典の楽…(営業イノベーション)友が、消えた南方の新たな冒険と、ヒーローの再定義(ときのき)小松崎茂 昭和の東京風を描く作家....(拾得)ダチョウはアホだが役に…ダチョウのアホさ加減に爆笑し、偉大な能力にひ…(いけぴん)『ささる引用フレーズ辞典』堀
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena