オオカミ印-受信中-
id:euno07htn


1/5ページ
▽りつこの読書メモ●07/21 17:45 2025-07-20元気じゃないけど、悪くない青山ゆみこ 国内あ元気じゃないけど、悪くない作者:青山 ゆみこミシマ社Amazon★★★★50歳の急カーブ、愛猫との別れ、不安障害、めまい、酒や家族との関係…わけのわからない不調のどん底から、リハビリが始まった――。「わたしの心と身体」の変化をめぐる、物語のようなノンフィクションであり、ケアの実践書。***「死にたい」と思うほどの状態から、「これなら生きていてもいいかも」と思える状態になるまでの心身のリハビリについて書いてきたのだと、書き終えてわかった気がした。(…)無傷ではないし、今後は古傷が疼くことがあるのかもしれない。全快しゃきしゃきの元気いっぱいでもない。でも「回復」とは異なるカタチで、わたしは自分の人生を新たに立ち上げて生きている。そういうの、全く悪くない。むしろ、悪くないと思うのだ。――本文より***
▽COCO2のバスタイム読書●07/21 01:09 July 13, 2025古代インカ・アンデス不思議大全こんな面白い文化のこと,メディアもそうだし、学校とか教育機関なんかは、どうしてちゃんと教えてくれないの!「古代インカ・アンデス不思議大全」芝崎みゆき著(草思社)中南米の遺跡、古代文明に憑かれた著者が、イラストと手書き文字で、長大な歴史をたどる。ぱっと見は漫画、突っ込みセリフ満載のふざけた筆致だけれど、内容は重厚。それもそのはず、巻末にはレファレンスとして英語版を含め大量の文献、サイトが網羅され、作図でも博物館や展覧会の図録を明記していて頭がさがる。有名過ぎる地上絵はもちろん、史実についても決してひとつの見方に飛びつかない。特にオーパーツ、オカルト的な説には一貫して批判的で、好感が持てる。インカを中心にすえつつ、前半には時代を追ってプレインカの解説もたっぷり。ユニークな土器の造形は、確かに魅力いっぱいだ。互酬文化や石積みなど高
▽GREENFIELDS●07/15 14:06 ×この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
▽碧い海と蜜柑色のサポーター●06/02 09:29 < 2025年06月 >1 2 3 4 5 6 78 9 10 11 12 13 1415 16 17 18 19 20 2122 23 24 25 26 27 2829 30
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Feuno07htn%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Feuno07htn%2Fmobile&guid=ON)
