everyman11のアンテナ
id:everyman11


1/10ページ
▽池田信夫 blog - ライブドアブログ●07/31 13:35 2025年07月30日23:21経済最低保障年金の制度設計国会では「現金給付か消費減税か」というくだらないバラマキ論争が続いているが、日本の財政には消費減税という選択はない。140兆円の社会保障給付がこれから激増する時代に、社会保険料の負担増を防ぐ財源は消費税しかないからだ。特に最低保障年金を実現するには、1階部分(基礎年金)を消費税で置き換える必要がある。これは民主党政権が提案し、社会保障国民会議で議論されたが、2008年のシミュレーションを見ると、1階部分の設計にかなり違いがあった。一番シンプルなのは、河野太郎氏などの「年金制度を抜本的に変える会」の案(ケースA)である。これは保険料支払いとは無関係に一律に給付するものだ。これに対して未納期間に応じて給付を減額する経団連や連合の案(ケースB)、過去に払った保険料を加算して給付する案(ケースC)もあったが、民主党政権では結論が
▽ゆういちの音楽研究所●07/30 23:46 「鬼滅の刃」関連作がベスト10入り2025年7月30日 (水)「鬼滅の刃」関連作がベスト10入り今週のHot100http://www.billboard-japan.com/chart_insight/今、大ヒット上映中の映画「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」。今週は、その主題歌2作品がベスト10にランクインしています。まず5位にLiSA「残酷な夜に輝け」がランクイン。CD販売数7位、ダウンロード数1位、ストリーミング数14位、ラジオオンエア数6位、動画再生回数17位。オリコン週間シングルランキングでは初動1万9千枚で7位初登場。前作「ReawakeR」の初動7千枚(7位)からアップ。また、Aimer「太陽が昇らない世界」は8位にランクイン。CD販売数9位、ダウンロード数2位、ラジオオンエア数17位、動画再生回数13位。オリコンでは初動売上1万7千枚で8位初登場
▽呂律 / a mode distinction●07/29 21:56 1989 奥村 隆「社会科学における「生活世界」の概念とその射程」2017 山口弘多郎「フッセリアーナ第39巻『生活世界』についての報告 原創設、世界経験、方位付け構造、自然、実践」2017 吉川孝「フッセリアーナ第39巻『生活世界』を読む 確実性、根源的獲得、正常性をめぐって」2018 大畠啓「「システム/生活世界」図式再考:A. ホネットとA. デミロヴィッチの問題提起を通じて」 西日本社会学会年報 16 (0)https://cir.nii.ac.jp/crid/1390564238091751168
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena) %]&utmr=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Feveryman11%2Fmobile&utmp=http%3A%2F%2Fa.hatena.ne.jp%2Feveryman11%2Fmobile&guid=ON)
