everyman63のアンテナ
id:everyman63
1/12ページ
▽ゆういちの音楽研究所●12/27 04:47 1位返り咲き2024年12月25日 (水)1位返り咲き今週のHot100http://www.billboard-japan.com/chart_insight/今週、見事1位返り咲きを果たしました。今週ロゼ&ブルーノ・マーズ「APT.」が3週ぶりに見事1位返り咲き。これで9週連続のベスト10ヒット&8週連続のベスト3ヒット&通算4週目の1位獲得となっています。ストリーミング数は7週連続の1位、ダウンロード数も2位から1位にアップし、初の1位獲得。ただし、動画再生回数だけは1位から2位にダウンしています。そして2位にはMrs.GREEN APPLE「ライラック」が先週の4位から2位にランクアップ。実に8週ぶりのベスト3返り咲きを果たしています。ストリーミング数2位、動画再生回数3位は先週から変わらず。また今週ダウンロード数が12位から6位に大幅アップ。これで36週連続のベスト
▽ビデオニュース・ドットコム インターネット放送局●12/26 17:26 2025年1月、トランプ政権が再び始動する。先の大統領選挙で、前大統領のトランプが激戦州の7つ全てを制して再選を果たした。4つの刑事裁判を抱えるトランプをなぜアメリカは選ばなければならなかったのか。トランプ政権
▽呂律 / a mode distinction●12/25 10:43 2024-12-23お買いもの:森田紘平(2024)『創発と物理』/原田雅樹(2024)『量子と非可換のエピステモロジー』創発と物理―ミクロとマクロをつなぐ哲学―作者:森田 紘平名古屋大学出版会Amazon版元:https://www.unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4-8158-1175-4.html量子と非可換のエピステモロジー: 数学と物理学における概念と実在作者:原田 雅樹東京大学出版会Amazon版元:https://www.utp.or.jp/book/b10045720.htmlはじめに第1章 創発はどのように問題になってきたか第2章 創発の定義の歴史と探究第3章 量子力学と古典力学の創発第4章 統計力学と熱力学の創発第5章 創発が存在するこの世界について付録1 スケーリング則の導入付録2 還元と創発の分類参考文献あとが
▽おいしい批評生活●12/20 02:23 2024-12-19朝日新聞「国立大の悲鳴」取材班(2024)『限界の国立大学』読書限界の国立大学 法人化20年、何が最高学府を劣化させるのか? (朝日新書)作者:朝日新聞「国立大の悲鳴」取材班朝日新聞出版Amazon一度は聞いたことがある「悲鳴」がほとんどでしたが、教職員・学長に対する意見調査の結果を示しながら丹念に取材がなされていて、色々と考えが整理されました。今年あった東大の授業料値上げについての動きも、やはり法人化してからの一連の流れの中で捉えなければいけないことですね。法人化前の時点では、当時の学長や役員の中では積極的に法人化を推進する姿勢があって、国から一方的に押し付けられたものだという理解は誤りだという記述は、あまりよく知らなかった点でした。しかし当初の目論見通りにはいかず、結果として運営費交付金の継続的な減額による研究力の低下などの悪影響が現在強く認識され
6.次5>
0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
□ヘルプ/お知らせ
□ログイン
□無料ユーザー登録
□はてなトップ
(c) Hatena