はてなアンテナ
flatoutjpのアンテナ
id:flatoutjp

DVD

グループ一覧
kyupinの日記 気が向けば更新 (精神科医のブログ)
●05/10 05:54
精神科の外来と入院患者どちらを診るのがストレスか?(後半)タイトルに戻るが、なんとなく精神科では、入院患者より外来患者の診察の方がストレスフルのように見える。実はたぶん逆である。つまり外来患者を診る方がストレスが少ない。僕がそう思う理由はいくつかある。かつて全く入院患者の回診をほとんどしない医師は問題なく外来は診ていた。これは健康な精神科医ではほぼ例外がなかった。意外なことに、ハードルはおそらく外来患者を診る方が低いように見えるのである。もちろん、著しく精神状態が悪い精神科医もおり、彼ら(彼女らは)外来すら診られない。このようなレベルの人は、外来、入院ともほとんど診ないか、かろうじて何も喋らないような慢性期の統合失調症の患者さんのみ診察するくらいである。なぜ、このような一見パラドックスが起こるかだが、1つは多分以下のこと関係があると思う。『初対面の人には話せるんです』広汎性発達

のらのすけが走る
●05/07 04:33
2017年3月31日 (金) | 固定リンク | コメント (14) | トラックバック (0)
hillaryik1 on 今日でこのブログを終わります
2020年5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

0.はてなアンテナトップ
8.このページを友達に紹介
9.このページの先頭へ
ヘルプ/お知らせ

ログイン
無料ユーザー登録
はてなトップ

(c) Hatena